溜まってた、バトンを消化したばかりだというのに。

うみDさんから、お許しを頂いたので、やっちゃいますv

ドン引かれたら、責任とって下さいね(*^-^)b<責任なすりつけ

ある意味、私のためのバトン・・・?

自分、そんなに声フェチでもマニアでもないはず。声優雑誌とか、一回も買ったことないし。<でも特撮雑誌は買ったことある。

手に取ったのも、数えるほど。

でも、見たアニメのキャストとかは、割と覚えてます。

変な記憶力はいいんだぜ!<威張れない。

ではでは、しばし、お付き合いくださいませ。

多分、長くなる・・・。


【声優バトン 男性編】

 
☆…愛してる
◎…何の作品で何の役をやっているかも知っている
○…知っているけれど、何だったっけ?
△…名前だけ知っているor聞いたことはある
×…誰だろう…?
 
知っている声優さんは、作品名と役(キャラクター)名を書く

外画、外ドラ、顔出しとかでも、いいんでしょうか?これ。

☆は付けないでおきます・・・。キリないんで。
 
 
◆男性声優編◆
 
 
【三木眞一郎】◎
→「天空のエスカフローネ」のアレン。「バーチャファイター」の主人公。「フルメタルパニック」の金髪長髪とか、何か一見ナンパ野郎とか、クール系が多いよね。
 
【櫻井孝宏】◎

→平成版「サイボーグ009」の島村ジョー。超ローカルテレ玉バラエティ「万田兄弟」の弟とか。<誰も知らんだろ。 
 
【キートン山田】◎

→「ちびまるこちゃん」のナレーション。
 
【神谷明】◎

→「シティハンター」冴羽僚。「キン肉マン」キン肉マン。「オヨネコぶーにゃん」ぶーにゃん。「もーれつア太郎」ニャロメ。「勇者ライディーン」ひびきアキラ<字が出ん。

  
【古谷徹】◎

→「巨人の星」星飛雄馬。「機動戦士ガンダム」アムロ・レイ。「聖闘士星矢」ペガサス星矢。「ハイスクール奇面組」春曲鈍。「美少女戦士セーラームーン」地場衛。「キャシャーンSin」キャシャーン。「カーグラフィックTV」ナレーション。
 
【千葉繁】◎

→「北斗の拳」ナレーション。「ハイスクール奇面組」一堂零。「機動警察パトレイバー」シバシゲオ。「うる星やつら」メガネ。


余談ですが、私は、つい最近まで、メガネがアニメオリジナルキャラである事を知りませんでした・・・。

 
【草尾毅】◎

→「鎧伝サムライトルーパー」真田遼。「ドラゴンボール」トランクス。「スラムダンク」桜木花道。「スーパービックリマン」Sフェニックス。「NG騎士ラムネ&40」馬場ラムネ。
  
【佐々木望】◎

→「鎧伝サムライトルーパー」毛利伸。「幽遊白書」浦飯幽助。「ゲンジ通信あげだま」主人公。「ビバリーヒルズ青春白書」・・・ドナの彼氏。名前忘れた。
  
井上和彦】◎
→昭和カラー版「サイボーグ009」島村ジョー。「赤い光弾ジリオン」チャンプ。「超音戦士ボーグマン」チャック。「天空戦記シュラト」カルラ王レイガ。「NARUTO」はたけカカシ。「夏目友人帳」ニャンコ先生と斑。

 
【子安武人】◎
→「天空戦記シュラト」夜叉王ガイ。「ターンAガンダム」ギム・ギンガナム。「銀魂」高杉。「セイバーマリオネットJ」花形ミツルギ。「宇宙の騎士テッカマンブレード」テッカマンエビル。

 
【矢尾一樹】◎

→「超獣機神ダンクーガ」藤原忍。「NG騎士ラムネ&40」ダサイダー。「ワンピース」色んな役で出てたけど、今は船大工。<名前覚えてない。
 
【塩沢兼人】◎

→「ハイスクール奇面組」物星大。「銀河旋風ブライガー」城戸丈太郎(って、名前だった。確か)「星界の紋章」ヒロインのパパ。「超獣機神ダンクーガ」あ、名前出てこない!パイロット、4人の内1人。「ハーイあっこです」旦那さん。「ついでにとんちんかん」東風。
 
【結城比呂】◎

→「アンジェリーク」緑の守護聖・・・マルセルだっけ?。


【岩田光央】◎

→「アンジェリーク」鋼の守護聖・・・だみだ、名前出てこない。
 
 
【山寺宏一】◎

→「天空戦記シュラト」龍王リョウマ。「カウボーイビバップ」主人公。「アンパンマン」チーズ。他、カレーのCMとか、おはスタとか。
 
【速水奨】◎

→「赤い光弾ジリオン」敵の幹部(バロンリックス、だったっけ?)「勇者エクスカイザー」エクスカイザー。「伝説の勇者ダガーン」ダガーン。「炎の蜃気楼」直江信綱。「21世紀GPXサイバーフォーミュラ」シューマッハ。「ギア戦士電童」敵の大ボス。(スパコンなんだけど・・・名前出てこない・・・苦)


一部では、ロボ声の神様(笑)

 
【松野太紀】◎

→「さすがの猿飛」名前忘れたけど、詰襟着てた忍者の男の子。「金田一少年の事件簿」金田一一。


昔観た、「聖闘士星矢」のミュージカルで貴鬼役やってた。老師は三ツ矢雄二だった。主役はスマップ。

 
【堀内賢雄】◎

→「天空戦記シュラト」天王ヒュウガ。「ハイスクール奇面組」雲堂塊。
 
【うえだゆうじ】◎

→「機動戦艦ナデシコ」のテンカワアキト。「るろうに剣心」のえーと・・・大きな刀持ってる・・・(名前出てこない)
 
【置鮎龍太郎】◎

→「21世紀GPXサイバーフォーミュラ」ハイネル。「地獄先生ぬーべー」鵺野先生。「テニスの王子様」手塚国光。
 
【小杉十郎太】◎

→「機動戦士Zガンダム」ナレーション。「鎧伝サムライトルーパー」幻魔将ラジュラ。「ビバリーヒルズ青春白書」ディラン。「NARUTO」猿飛アスマ。

【飛田展男】

→「キャプテン翼」若島津健。平成版「サイボーグ009」アルベルト・ハインリヒ。「NARUTO」エビス先生。「ちびまる子ちゃん」のメガネのクラス委員・・・名前ナンだっけ。


【関俊彦】◎
→「赤い光弾ジリオン」JJ。「天空戦記シュラト」修羅王シュラト。「YAWARA!」松田さん。「炎の蜃気楼」仰木高耶。「新機動戦記ガンダムW」デュオ・マックスウェル。「NARUTO」うみのイルカ。「仮面ライダー電王」モモタロス。


【関智一】◎
→「天空のエスカフローネ」バァン。「ドラえもん」骨川スネ夫。「機動武闘伝Gガンダム」ドモン・カッシュ。

 
【緑川光】◎
→「21世紀GPXサイバーフォーミュラ」新条直輝。「新機動戦記ガンダムW」ヒイロ・ユイ。
 
【田中秀幸】◎

→「聖闘士星矢」獅子座のアイオリア。「ハイスクール奇面組」事代錯悟(字、あってるか微妙)
  
【保志総一朗】◎
→「ロスト・ユニバース」ケイン・ブルーリバー(とか言った様な。)「機動戦士ガンダムSEED」キラ・ヤマト。あと、ゆりかもめ豊洲駅の構内アナウンス。
 
【福山潤】◎
→「岩窟王」アルベール。あと、確か「ルルーシュ」に出てましたよね。
 
【伊藤健太郎】◎
 →平成版「サイボーグ009」で、0010か0011をやってたような。
 
【千葉進歩】◎

→「銀魂」近藤さん。「キューティーハニーF」で、ヒロインの相手・・・名前がね・・・(苦)
 
【茶風林】

→「名探偵コナン」目暮警部。「まじかるハットくん」何か、変な生き物。(おい)
 
【小野坂昌也】◎

→「ツヨシしっかりしなさい」ツヨシ。「美少女戦士セーラームーン」ジェダイト。
 
【森久保祥太朗】◎
→「おはスタ」怪人ゾナー。
 
【杉田智和】◎

→「銀魂」坂田銀時。「涼宮ハルヒの憂鬱」キョン。
 
【檜山修之】◎

→「勇者特急マイトガイン」旋風寺舞人。「機動戦士ガンダムSEED」えーっと・・・ムルタ・アズラエルだっけ?忘れた。

 
【鈴村健一】◎

→「万田兄弟」兄。(だから、超ローカルはやめろって)「ギア戦士電童」スバル。「機動戦士ガンダムSEED・D」シン・アスカ。「仮面ライダー電王」リュウタロス。

 
【鈴置洋孝】◎

→「機動戦士ガンダム」ブライト・ノア。「キャプテン翼」日向小次郎。「げらげらブース物語」亀(名前忘れた) 
 
【松本保典】◎

→「超音戦士ボーグマン」響リョウ。「鎧伝サムライトルーパー」闇魔将アヌビス。「太陽の勇者ファイバード」火鳥勇太郎。「ドラえもん」のび太のパパ。「鋼の錬金術師」ジャン・ハボック。
 
【菊池正美】◎

→「ちびまる子ちゃん」花輪君。「金色のガッシュベル」キャンチョメ。 
 
【中原茂】◎

→「超獣機神ダンクーガ」雅人くん。「キャプテン翼」井沢守。「ビバリーヒルズ青春白書」主人公っぽい人・・・名前覚えてない。だって、「中原」って呼んでた(おい)
 
石田彰】◎
→「飛んでぶーりん」水野くん。「新世紀エヴァンゲリオン」渚カヲル。
  
【神奈延年】◎

→「メタルジャック」神崎ケン。「ベルセルク」主人公。
 
【小西克幸】◎

→「勇者警察Jデッカー」シャドウ丸(ちょっと自信ない)「シャーマンキング」何だっけ、あの幽霊。
 
 
【諏訪部順一】◎

→「ガドガード」カタナ。
 
【高橋広樹】◎

→「金色のガッシュベル」フォルゴレ。「コールドケース」ヴァレンティ(だったかな)
 
【平田広明】◎

→「ER」カーター君。「ワンピース」サンジ。 
 
【山口勝平】◎
→「らんま1/2」男らんま。「ワンピース」ウソップ。「犬夜叉」犬夜叉。
 
【宮田幸季】○

→「爆竜戦隊アバレンジャー」トリケラトプスをやってたなぁ。 
 
【辻谷耕史】◎

→「3×3EYES」藤井八雲。「犬夜叉」弥勒。
  
【岩永哲哉】◎

→「神秘世界エルハザード」主人公。「新世紀エヴァンゲリオン」メガネの・・・ケンスケくん、だっけ?(忘れた~)
 
【立木文彦】◎

→「銀魂」マダオ。「アンジェリーク」にも出てました。あと、「TAKADABAND」の男性ボーカル。 
 
【遠近孝一】◎

→「勇者指令ダグオン」大道寺炎。「NARUTO」ネジ。
 
【遊佐浩二】◎
→「ネウロ」笹塚さん。「電王」のウラタロス。「絶対可憐チルドレン」・・・大佐って、呼ばれてたっけ?
  
【成瀬誠】×

あ!やっと、知らない人出てきた! 

【下野絋】◎

→「ラーゼフォン」主人公。

 
【堀秀行】◎

→「聖闘士星矢」フェニックス一輝。「機動武闘伝Gガンダム」シュバルツ。


【谷山紀章】○

持ってるドラマCDに名前があったなぁ・・・「天然パールピンク」

 

【森川智之】◎

→「宇宙の騎士テッカマンブレード」D・ボウイ。
 
【高橋直純】◎

→ドラマ「ネコナデ」ナレーションと、ペットショップ店長。
 
菅沼久義】×
 

【森田成一】○

→「BLEACH」の一護。
 
 
【飯塚昭三】◎

→「勇者エクスカイザー」ダイノガイスト様。「特攻野郎Aチーム」コング。
  
【石毛佐和】×
 
 
【市川治】◎

→「コンバトラーV」ガルーダ。「ボルテスV」プリンスハイネル。「鎧伝サムライトルーパー」剣舞卿。

 
【内海賢治】◎

→「Drスランプアラレちゃん」則巻千兵衛。「はじめの一歩」ジムのオーナー。何か・・・御大だと、返って出てこないのは何故?あ!「俺がハマーだ!」トランク署長。・・・って、マイナーだよ!!大好きだけどな!

 
【江原正士】◎

→「NARUTO」マイト・ガイ。あと、ワーナーのアニメのシルベスター(猫)江原さんは外ドラのイメージ強いです。

 
【太田真一郎】◎

→「セーラームーン」アルテミス。でも、この人って「料理の鉄人」のキッチンレポーターが一番有名かも。
 
【岸野幸正】○

→「伝説の勇者ダガーン」主人公のお父さん。
 
【曽我部和恭】◎

→「ヤットデタマン」ヤットデタマン。「聖闘士星矢」教皇アーレス。
 
【津久井教生】◎

→3ch教育TVの、ニャンチュウ。
 
【土田大】◎

→「NARUTO」並足ライドウ。「CSI;NY」ドン・フラッグ。

【広川太一郎】◎

→宮崎アニメ、TV版「名探偵ホームズ」ホームズ(犬の奴)あと、洋画でロジャー・ムーアの声とか。
 
【増岡弘】◎

→「サザエさん」マスオさん。 
 
【水島裕】◎

→「六神合体ゴッドマーズ」明神タケル。「魔法の天使クリィーミィマミ」俊夫。洋画でサモ・ハン・キン・ポーの吹き替え。この前、銀魂でサモハンがモデルのキャラの声をちゃんと水島さんがやっておられたそうですね。芸が細かいなぁ。


【広瀬正志】○
→うろ覚えですが、「銀英伝」のキルヒアイスをやっておられたような。
 
【野沢那智】◎

→洋画の吹き替えの方が印象強くて・・・アランドロンとか。「マイアミバイス」とか。昔「レンズマン」に出てましたよね・・・これもうろ覚え。
 
【銀河万丈】◎

→「機動戦士ガンダム」ギレン・ザビ。「開運!なんでも鑑定団」ナレーション。 
 
【古川登志夫】◎

→「ドラゴンボール」ピッコロ。「ワンピース」エース。
 
【三ツ矢雄二】

→「六神合体ゴッドマーズ」マーグ。「さすがの猿飛」にくまるくん(だっけ?)「りりかSOS」おばあちゃん。


【若本規夫】◎

→「鎧伝サムライトルーパー」迦雄須。「スクライド」ナレーション。「ニニンがシノブ伝」ナンか黄色い丸いもの。(名前知らん。でも、見たインパクト強くってね・・・)


【堀川りょう】◎

→「夢戦士ウィングマン」広野健太。「聖闘士星矢」アンドロメダ瞬。「ドラゴンボール」ベジータ。 

【大塚周夫】◎

→「ルパン三世」石川五右衛門。
  
田哲章】◎

→「魔神英雄伝ワタル」竜神丸。洋画、シュワルツネガーの吹き替え。
 
【郷里大輔】◎

→「キン肉マン」阿修羅マン(多分)「ドラゴンボール」ミスターサタン。
  
【永井一郎】◎

→「機動戦士ガンダム」ナレーション、その他。「サザエさん」波平さん。
 
【藤原啓治】◎

→「クレヨンしんちゃん」野原ひろし。「鋼の錬金術師」マース・ヒューズ。 
 
【難波圭一】◎
→「タッチ」上杉和也。「伊藤家の食卓」のナレーション。
 
【緒方賢一】◎

→「あたしンち」お父さん。「名探偵コナン」阿笠博士。
  
【島田敏】◎

→「ハイスクール奇面組」真実一郎。「ついでにとんちんかん」ナナシのごんべぇ。

 
【森功至】◎

→昭和白黒版「サイボーグ009」島村ジョー。「科学忍者隊ガッチャマン」大鷲のケン。
  
【中田譲治】◎

→「天空のエスカフローネ」バァンのお兄ちゃん。(名前忘れた)「ケロロ軍曹」ギロロ。

あと、戦隊で、悪役サーカウラー様や、大教授ピアス様など(つい、様をつけてしまう・・・)
 
【池田秀一】◎

→「ガンダム」シャア・アズナブル。「巨神ゴーグ」ロッド。 
 
【山田康夫】◎

→「ルパン三世」ルパン。洋画で、イーストウッドの声をずっとやっておられましたね・・・。本人からのご要望で、お会いしたそうです。(母談)
 
【秋元羊介】◎

→「Gガンダム」ナレーション、東方不敗。
  
【宮本充】◎

→「ビッグオー」ロジャー・スミス。「創竜伝」竜堂始。
 
【矢薙直樹】×
 
【中井和哉】◎

→「ワンピース」ゾロ。「銀魂」土方。「ガンダムX」にも出てたなぁ・・・。 
 
【杉山紀章】○
→多分、サスケ・・・谷山紀章さんと名前ごっちゃになります(汗)
 
【宮野真守】◎

→「デスノート」夜神月。「ガンダムOO」刹那。
 
【岸尾だいすけ】△

→「ゾイド」の主役やってたような気がする。


【てらそままさき】◎

→「NARUTO」飛段。「電王」キンタロス。「ER」コバッチュ。
  
【鳥海浩輔】△

→「ラーゼフォン」で、主人公の友人で、後々敵として出てきたキャラをやってらしたような気が。
 
【郷田ほづみ】◎

→「装甲騎兵ボトムズ」キリコ・キュービィ。「H×H」レオリオ(・・・だよね、あのスーツの人)

【井上真樹夫】◎

→「ルパン三世」石川五右衛門。ちなみに2代目。初代が大塚さん。


【水島大宙】△

ナンか、お名前だけは、見覚えがあります。

【小野大輔】◎

→「黒執事」セバスチャン。「涼宮ハルヒの憂鬱」古泉。



以上・・・終了~。すみません、もう、付け足せません・・・orz。


全部お読みになった方、疲れたでしょう・・・。


書くのに、4時間くらい、かかりました。


てか・・・殆ど知ってた・・・?


なんか、あんまり×をつけた覚えがないんだ・・・


てか、皆さん、付いてきてます?大丈夫?



でも、結構ベテランさんの名前が多かったですね。最近の声優さんは殆ど分からないです。


宮野さんや、小野Dは、最近結構頻繁に目にするので覚えましたが。

ふふふふふ・・・うみDさん、引いてません?後悔してません?


ナンか、ものすごく己の何かをさらけ出した気が致します。

でも、楽しかった・・・!!!ありがとう!うみDさん!!!