観覧に行って見たい番組は? ブログネタ:観覧に行って見たい番組は? 参加中

ドリフ観に行きたかったんだよなぁ・・・

ドリフって、全国回ってたんだよね。なので、地元の市民会館に来る時は葉書書いて応募してました。だけど、ものすごく競争率が高くて、いっつも落選・・・お家でドリフを観ながら「今頃、ドリフは市民会館に来てるんだよなぁ・・・」とちょっぴり悲しくなったりしたものです。当時住んでたトコの市民会館は、結構公開録画が多くて、一回だけ、所ジョージが司会をやってた番組を見に行ったことがありました。確か、視聴者参加型で、2人組みで、1人が風船の下に座らされて、もう1人が風船が割れないように気をつけながら何か課題をクリアする・・・っていう結構ベタな奴。アレ、風船が割れる音がものすごくて。最初、いきなりリハーサルで割ってみせたんです。スタッフが「TVだと、音を調整していて、会場ではものすごい大きな音がしますので、気をつけて下さい。試しに割ってみせます」って、注意したんですよ。いや、ビックリしました。気構えていても、凄い音でした。心臓悪い人とか、お年寄りには危ないんじゃないか?って思わせる音でしたよ。そのショックだけは覚えてるなぁ。当時、小学3,4年生くらいだったと思いますが。

そういや、ドリフで有名な停電騒ぎ。アレ、当時住んでたトコの市民会館で収録してたんですよ。で、ウチでは普通に観てたんですよね。あれ?ナンデ?って思ってたら、何か、市民会館だけ、いたずらか何かで停電だったらしいです。なーるほーどねー。と、母も納得。

一回だけ、いいとも観に行った事があります。テレフォンゲストは今は亡きオリコン社長でした。なんかマスコット貰ったよ。前から2番目のADさんのななめ後ろに座ってたので、丸い背中が映ってました。はずかちー。


今、観に行きたいのって特にないなぁ。ドリフがあるなら、今も葉書出して、挑戦してみたいけどね。