観てきましたよ絆!いい歳した女が1人で。
映画館で、撮ってみました。
最近すっかり「おひとりさま」が平気になってまいりました。
以前はちょっと恥ずかしいとか、葛藤があったのですが、
去年、日曜の真昼間に「電王」1人で観た時から、何か、吹っ切れた。
いや、それ以前から、ハガレン1人で観に来たりしてたけど。
今日は時間が時間だったから、結構お仲間さんっぽい人がちらほら。お一人様はいなかったけど。
私の隣もご同類っぽい娘さん2人連れ。電王の話とかしてたからなぁ。
ネタバレ感想、スクロール注意。
最初、誰かがじゃがりこ食む音から始まりました。
おいおい、始まりでシーンとしとるのに、いい度胸じゃよ。
さくさくさくさく。
ど―――――――ん!<滝
じゃがりこの音は滝にかき消されました。よかったよかった。
んなこた、どうでもよいか。
サスケ君、登場です。彼の住居(?)は何やら湿気がすごそうです。食べ物とか、すぐカビそう。
てか、畳がカビそうだよ!気をつけてね!ダニとかすごいから!<何が?
朝の洗顔とシャワーが簡単に出来るのがいいなぁ。気持ち良さげ。
気をつけないと鼻に水入りそうだけど、サスケ君はそんな馬鹿なことはしないよね。
空忍登場。あの戦艦みたいなの、最初「ヤッターキング?」とか思った。
あーかいかーめんにもーえあがるーせーいぎのこーこーろー♪
いや、彼らに正義の心は無いだろうし、ちょっと違うかなぁ。とか思ってたら、
たくさんのビックリドッキリメカが!<違うだろ!空忍だろ!!
「ソラソラソラソラ♪」と足並み揃えて<言ってない!言ってないから!
すみません、脳内でボケとツッコミがつまらない漫才始めてしまいました。
どうでもいいけど、空忍って、メラニンに似てるね。
あぁ、戦艦のやられ方はドロンボー一味のメカっぽかったね。シノって何気に最強?
私にとっては最恐ですが。シノ怖いよ<虫嫌い
空に浮く遺跡を見て、「ラ(ピー)」だと思った人は私だけ?<ヤバいだろ、そのネタは!
火の国って、どんくらい広いんだろ。木の葉は日本に近い気候みたいだけど、
遺跡があったトコって、木の葉のはずれとはいえ、亜熱帯っぽくなかったですか?
悪役君がやった、肉体活性化は、絶対肉体的苦痛を伴うと思うんだよ。
筋肉って再生する時、痛いじゃんか。筋肉痛が凝縮して襲ってきそうで嫌だな。
まぁ、しっぺ返しがすごかったけどね。ま、自業自得だね。
今回のシンオウさん…キャスト組んだ人は絶対CSIマイアミのファンだ!と思う。
だって、彼の声、ホレイショなんだもん!!そんで、ホレイショの名台詞の1つ
「よくやった」
がやたら出て来るんだもん!絶対狙ってるでしょ!
って、勝手に思いました。あ、そういや、再不斬さんでもありましたね運昇さん。
てか、やはり、カカイラーとしましては、アレをはずせないでしょう…
回想シーンだけど、ツーショット出演おめでとう!
やっぱしナルトにとって先生として最初に名前が挙がるのはイルカせんせーなのね!
ふふふ。瞼の裏にセットで浮かぶって、どんだけ普段一緒に居るのかって話ですよ<勝手に妄想
サスケも何やらナルトと会えて妙に嬉しそうだし。最後、ちょろっと、妬いてんの?みたいなトコもあったし。
ナルトはナルトで天然タラシが磨きかかってるし!生みの親も育ての親も天然タラシっぽいもんね!
もう純度かかった天然よね!この女泣かせ!
ヒナタとサクラの出番が少なくてちょっと寂しかったかなぁ。
ヒナタはきっとアレだね、後でサクラにものすごく詰め寄られただろうね。気の毒。
思ったより、カカシてんてーの活躍が少なかった…?雷切ってないし。
そこらへん、サスケに持ってかれちゃってんのかな?
まぁ、若いもんに任せて、里で待ってる人の為に体力は残しておかないとね!<腐っててすみません。
それ以前に里の復興があるか。木の葉の大工さんは大忙しだね。
そういえば、今回の中で何日間くらい経ってるんだろう……3日くらいしか経ってない気がする。
とりとめもなくつらつらと。お目汚し失礼致しました。
でも、今回、いろいろと、原作の展開を知って観ると切なくなったりも。
あぁ。サスケよ、君を泣く。
なんてね。ちょっと字足らず。
最後まで、盛り上がり、ナルトはホント、男の子してて、可愛いし、かっこいいし。
楽しかったよー。うほうほ。

映画館で、撮ってみました。
最近すっかり「おひとりさま」が平気になってまいりました。
以前はちょっと恥ずかしいとか、葛藤があったのですが、
去年、日曜の真昼間に「電王」1人で観た時から、何か、吹っ切れた。
いや、それ以前から、ハガレン1人で観に来たりしてたけど。
今日は時間が時間だったから、結構お仲間さんっぽい人がちらほら。お一人様はいなかったけど。
私の隣もご同類っぽい娘さん2人連れ。電王の話とかしてたからなぁ。
ネタバレ感想、スクロール注意。
最初、誰かがじゃがりこ食む音から始まりました。
おいおい、始まりでシーンとしとるのに、いい度胸じゃよ。
さくさくさくさく。
ど―――――――ん!<滝
じゃがりこの音は滝にかき消されました。よかったよかった。
んなこた、どうでもよいか。
サスケ君、登場です。彼の住居(?)は何やら湿気がすごそうです。食べ物とか、すぐカビそう。
てか、畳がカビそうだよ!気をつけてね!ダニとかすごいから!<何が?
朝の洗顔とシャワーが簡単に出来るのがいいなぁ。気持ち良さげ。
気をつけないと鼻に水入りそうだけど、サスケ君はそんな馬鹿なことはしないよね。
空忍登場。あの戦艦みたいなの、最初「ヤッターキング?」とか思った。
あーかいかーめんにもーえあがるーせーいぎのこーこーろー♪
いや、彼らに正義の心は無いだろうし、ちょっと違うかなぁ。とか思ってたら、
たくさんのビックリドッキリメカが!<違うだろ!空忍だろ!!
「ソラソラソラソラ♪」と足並み揃えて<言ってない!言ってないから!
すみません、脳内でボケとツッコミがつまらない漫才始めてしまいました。
どうでもいいけど、空忍って、メラニンに似てるね。
あぁ、戦艦のやられ方はドロンボー一味のメカっぽかったね。シノって何気に最強?
私にとっては最恐ですが。シノ怖いよ<虫嫌い
空に浮く遺跡を見て、「ラ(ピー)」だと思った人は私だけ?<ヤバいだろ、そのネタは!
火の国って、どんくらい広いんだろ。木の葉は日本に近い気候みたいだけど、
遺跡があったトコって、木の葉のはずれとはいえ、亜熱帯っぽくなかったですか?
悪役君がやった、肉体活性化は、絶対肉体的苦痛を伴うと思うんだよ。
筋肉って再生する時、痛いじゃんか。筋肉痛が凝縮して襲ってきそうで嫌だな。
まぁ、しっぺ返しがすごかったけどね。ま、自業自得だね。
今回のシンオウさん…キャスト組んだ人は絶対CSIマイアミのファンだ!と思う。
だって、彼の声、ホレイショなんだもん!!そんで、ホレイショの名台詞の1つ
「よくやった」
がやたら出て来るんだもん!絶対狙ってるでしょ!
って、勝手に思いました。あ、そういや、再不斬さんでもありましたね運昇さん。
てか、やはり、カカイラーとしましては、アレをはずせないでしょう…
回想シーンだけど、ツーショット出演おめでとう!
やっぱしナルトにとって先生として最初に名前が挙がるのはイルカせんせーなのね!
ふふふ。瞼の裏にセットで浮かぶって、どんだけ普段一緒に居るのかって話ですよ<勝手に妄想
サスケも何やらナルトと会えて妙に嬉しそうだし。最後、ちょろっと、妬いてんの?みたいなトコもあったし。
ナルトはナルトで天然タラシが磨きかかってるし!生みの親も育ての親も天然タラシっぽいもんね!
もう純度かかった天然よね!この女泣かせ!
ヒナタとサクラの出番が少なくてちょっと寂しかったかなぁ。
ヒナタはきっとアレだね、後でサクラにものすごく詰め寄られただろうね。気の毒。
思ったより、カカシてんてーの活躍が少なかった…?雷切ってないし。
そこらへん、サスケに持ってかれちゃってんのかな?
まぁ、若いもんに任せて、里で待ってる人の為に体力は残しておかないとね!<腐っててすみません。
それ以前に里の復興があるか。木の葉の大工さんは大忙しだね。
そういえば、今回の中で何日間くらい経ってるんだろう……3日くらいしか経ってない気がする。
とりとめもなくつらつらと。お目汚し失礼致しました。
でも、今回、いろいろと、原作の展開を知って観ると切なくなったりも。
あぁ。サスケよ、君を泣く。
なんてね。ちょっと字足らず。
最後まで、盛り上がり、ナルトはホント、男の子してて、可愛いし、かっこいいし。
楽しかったよー。うほうほ。