最近、何となく思ったんですが。
我が家のAV機器事情って、結構、異常かも。
まだ、デジタル放送対応機器は全く無いのです。つーのも。
もともと、最近の家電は寿命が短いので、ギリギリまで、今の機器さんに粘ってもらおうと
何も買ってないのですが。>お金も無いしね。
我が家、HDDレコーダー、一人一台なんですよ。
まぁ、自分用は、自分でちゃんと買った奴なんですけどね。
家で持ってたら、自分用にわざわざ買う奴なんて、オタクくらいじゃなかろうか。
って、私ゃオタクでしたよ。
そんな訳で、大概、あ、観たいかな、とか思ったのは地上波であれば録画しておきます。
ざーって、観て、つまらなかったら消去。
でもウチの人間って、ちょっとコレクター的なところがありまして。
なんとなく、録画しといちゃうんですよねぇ。
また観たくなるかも、とか。私はあんまり観返さない方なんで、溜まる一方。
おまけに、録画しちゃうと、いつでも観られるか~と、放置しちゃう事が多い。
おかげでいつでもHDDは一杯状態ヽ(;´Д`)ノ
あーほーだー。
これって、子供の頃の反動なんだろうなぁ。
観たくても、親が裏番組を見るんで観させてもらえなかったとか、
昔は、兄弟でチャンネル争いなんか結構ざらだったし。
親が「じゃ、TV買っちゃいましょう」と争いの種をソコから除くやり方だったし。
これがビデオになっても、「じゃ、もう一台」だったし。
まず、親がコレクター。NHKのホームズほとんど録画してたもんね。
この親にして、この子あり。
母って、絶対私よりオタクな人だ。ジャズや昔の映画の知識はとんでもないと
行きつけのジャズ喫茶のマスターにお墨付きらしい。
血は争えないんだね。
やっぱり、我が家って、ちょっと、変かも。
我が家のAV機器事情って、結構、異常かも。
まだ、デジタル放送対応機器は全く無いのです。つーのも。
もともと、最近の家電は寿命が短いので、ギリギリまで、今の機器さんに粘ってもらおうと
何も買ってないのですが。>お金も無いしね。
我が家、HDDレコーダー、一人一台なんですよ。
まぁ、自分用は、自分でちゃんと買った奴なんですけどね。
家で持ってたら、自分用にわざわざ買う奴なんて、オタクくらいじゃなかろうか。
って、私ゃオタクでしたよ。
そんな訳で、大概、あ、観たいかな、とか思ったのは地上波であれば録画しておきます。
ざーって、観て、つまらなかったら消去。
でもウチの人間って、ちょっとコレクター的なところがありまして。
なんとなく、録画しといちゃうんですよねぇ。
また観たくなるかも、とか。私はあんまり観返さない方なんで、溜まる一方。
おまけに、録画しちゃうと、いつでも観られるか~と、放置しちゃう事が多い。
おかげでいつでもHDDは一杯状態ヽ(;´Д`)ノ
あーほーだー。
これって、子供の頃の反動なんだろうなぁ。
観たくても、親が裏番組を見るんで観させてもらえなかったとか、
昔は、兄弟でチャンネル争いなんか結構ざらだったし。
親が「じゃ、TV買っちゃいましょう」と争いの種をソコから除くやり方だったし。
これがビデオになっても、「じゃ、もう一台」だったし。
まず、親がコレクター。NHKのホームズほとんど録画してたもんね。
この親にして、この子あり。
母って、絶対私よりオタクな人だ。ジャズや昔の映画の知識はとんでもないと
行きつけのジャズ喫茶のマスターにお墨付きらしい。
血は争えないんだね。
やっぱり、我が家って、ちょっと、変かも。