
基本、あまり夜間の外出はしないので、あまり困らないかもしれません。
でも、いざという時の安心感とかはなくなりますね。
昔はコンビニなんて無くて当たり前。モノが無かったらお店が空く時間まで我慢して待つのが基本。
コンビニだって、最初は朝の7時から夜の11時。夜中はやってなかったんですよね。
それがいまやスーパーが24時間営業に。
便利だけど、その分何かを失っているのかもしれません。
うーん。
エコとかそんなので深夜営業を失くすのはどうかなと。結局そんなエコにはならんと思うし。
深夜営業の必要が無いところなら、無理してまで営業しなくてもいいんじゃないかなぁ。
実際9時で閉まるコンビニ知ってるからな(笑)
あ、困るか困らないかで言えば、あんまり困らないです。