ブログネタ:梅雨、家で楽しく過ごす方法は? 参加中


めいっぱい、インドア派なので、室内でしか、遊びません。

DVDを観る。

録画しっぱなしのドラマやアニメを観る。

ネットをする。





…不健康。ていうか、目がおかしくなりそうだ。


ケーキを焼く。


あ、これだめだ。そろそろオーブンを使うのがつらい季節。


絵を描く。


てか、最近ホントに絵を描かなくなって久しい。

一番描いてたのは学生時代の授業中だったなぁ。



いかん、脱線した。梅雨ですね。


洗濯物乾かないんだよねぇ。



まぁ、雨が面白さを演出してくれるかもな、本、ゲームをお勧めしたいと思います。


「月の裏側」 恩田陸著

水がベースにあるホラーSF。じっとりと湿った空気の中、読むといっそう演出的に盛り上がります。私は風呂で読みました。


探偵神宮寺三郎シリーズの「Innocent Black」と「KIND OF BLUE」

この二つは前後編なので、どっちか一本だけやっても尻切れか訳わからん事になります。知らずに買って「終わんねぇじゃん!」と言ったのは私です。ちょうど季節はこの時期、梅雨真っ盛りの新宿を舞台にした大人な香り漂うAVGであります。



そうこうしてる間に、沖縄梅雨明けちゃったよ。