わかったつもりコミュニケーションには気をつけよう! | 愛の世界をデザインする秘訣

愛の世界をデザインする秘訣

▶最高に幸せな人生が続く秘訣を発信!
▶メンタルブロック研究者
▶魂のブループリント研究者
▶アラフォースピード婚
▶三度の飯より旦那好き

「私はわたしのままでいいんだ」という自己受容から湧き上がる深い安堵感+魂のブループリント=幸せな現実創造

 

こんにちはー。

 

樋口瞳です。

 

 

引っ越し三連休でかなり片付けをし、

 

ようやく落ち着いた日常生活がおくれるようになりました。

 

 

毎日、何気なく過ごしがちですが、

引越しなどイレギュラーな事が起こると、

 

その何気ない日常にも感謝の気持ちが生まれますよね。

 

 

この気持ちを忘れないように意識していきたいですね。

 

 

 

夫が棚を作ってくれるらしく、ホームセンターに買い出しw 

 

 

 

さて、今日は、

ブログのタイトルにあるように、

 

 

わかったつもり

コミュニケーションには気をつけよう!

 

 

というテーマでお話ししていこうと思うのですが、

 

 

わかったつもりコミュニケーションってなんぞや?というと、

 

 

 

このブログで、耳タコになるぐらい、

 

 

想像力は優しさとか

(自分も含めた)を理解することの重要性

 

 

をしょっちゅう書いていますが、

 

 

先日のこの記事にも書きました↓

 

それをするにあたり、注意しないといけない事があるんです。

 

 

 

それが、、、

 

 

分かったつもりになること

 

 

なんですよね。

 

 

 

そして、

 

〈わかったつもりコミュニケーション〉とは、

 

その現象を私が勝手に名付けてみた造語ですw

 

 

 

 

で、なぜ、この話を記事にしようと思ったのかなんですが、

 

 

先日なぜかYouTubeで

長渕剛さんの昔の映像を目にする事があって、

 

その中に『祈り』という

亡くなってしまった恋人に対する惜別の歌があり、

 

その歌詞で、下記のようなフレーズがあったんです。

 

 

 

♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬

 

お前のことは すべてわかっている

つもりの自分が くやしすぎるよ

 

♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬

 

 

 

それを聞いて、

 

 

そうそう!

 

 

パートナーとか家族とか

関係性の近い人の事って

 

わかっているつもりになって、

 

それが上手くいかない

原因に繋がっている事って多いんだよね。

 

 

と、その歌詞にめちゃめちゃ共感したからなんです。

 

 

 

というのも、

 

パートナーシップが上手くいっていない

クライアントさんや友人の口癖で多いのが、

 

 

「彼は、〇〇と思っていると思うんです」

 

 

という言葉で、

 

その予想があっているなら

パートナーシップは上手くいっているはずだけど、

 

それが外れているから、

パートナーシップが上手くいってないってことなんですよね^^;

 

 

 

なので、長渕さんが歌っているように、

 

 

どんなに愛している人でさえも、

 

(自分も含めた)のことを

完全に分かることは不可能

 

 

なんです。

 

 

 

じゃあ、どうしたら良い人間関係が築けるのかですが、それは、

 

 

誰のことも

完全に分かることは不可能

であることを前提に、

 

わかったつもりにならず、

 

コミュニケーションをしっかりとり続ける!

 

 

という事が大事なんですよね。

 

 

 

というわけで、

 

〈わかったつもりコミュニケーション〉は、

 

上手くいかない原因に繋がる事が多いので非常に危険です。

 

 

なので、

 

どんなに近い関係にある、

 

パートナーでも、

親でも、

兄弟、姉妹でも、

子供であっても、

 

分かったつもりにならず、

コミュニケーションを

怠らないように気をつけましょう^^

 

 

 

また、もっとも近い存在である

自分自身の事も分かったつもりにならず、

 

自分とのコミュニケーション(自己対話)も忘れずに!

 

 

 

 

ちなみに、長渕剛さんの「祈り」という歌も

めちゃめちゃ素敵なので、ぜひ聞いてみてください。

 

YouTubeで調べるとたくさん出てきますが、

その中でも私がオススメなのが、

 

『天河大弁財天社』でのLIVEで、

 

映像からでも「ほとばしる情熱!」が感じとられて良いですよ^m^

 

 

「祈り」は、36:00頃からですー!

 


 

それではまたー。

 

 

 


 

【残1】パートナーシップセミナー開催します!

 

 

 

 

先日、結婚相談所の方とお話しする機会があったのですが、

 

そこで〈もったいない離婚〉が最近多い、というお話を聞き、

 

それについて家に帰って考えていたところ、

 

 

『あっ!!育む意識を持ってない人が多いから、もったいない離婚するんだ!』

 

 

と気がついたんです。

 

 

で、そこで、『育む』意識が学べる 

パートナーシップのセミナーをしよう! となり、

 

 

11月23日

 

愛し愛されるパートナーシップ1Dayセミナー

 

 

を開催することにしました!

 

 

 

☆日時

11月23日 15時〜17時

 

☆セミナー会場

Juvi wedding 代官山(代官山駅から徒歩5分)

https://juvijuvi.com/concept/

 

 

☆価格

30,000円と言いたいところですが、

今回、初めての1Dayセミナー開催と、

最近、新しくブログの読者様も増えた事もあり、

 

 

今までにない大感謝価格として、

 

1500(税込)事前振込み

 

で提供させて頂く事にしました!

 

 

この価格でやるのは最初で最後だと思うので、

ぜひ、お気軽に参加してください。

 

 

☆締め切り

11月12日まで

 

 

メル マガで先行お申込みしたため、

 

【残1席】のみとなっています。

 

気になる方はお早めにお申込みください^^

 

 

詳細はこちらから↓

https://ameblo.jp/pupila-hitomi/entry-12543050233.html

 

 

 

メルマガ&インスタも発信しています!

ぜひ、登録して下さーいヽ(´▽`)/

 

ブログより濃い内容のメルマガ↓

https://17auto.biz/higuchihitomi/registp.php?pid=2

 

※icloud.comや、携帯ドメインだと届かない場合が多いので、gmail等でお願い致します。

 

ブログより軽く読んでもらえるインスタ↓

https://www.instagram.com/higuchihitomidesign/