おはようございます! 双子ママの猫魔ニヤニヤです。

 

 

今日は2024年1月31日

東京入試スタートの前日になりましたね。

 

 

受験生のお宅では緊張でドキドキされている方も多いでしょう。

 

 

昨年、ニコ照れが通っていた日能研の校舎では、1月30日にZoomで最後の激励会があったんですが、「ずっと一緒に勉強してきた仲間とも、これを最後にバラバラになって、それぞれ戦いに挑んでいくんだな」と思うと、横で見守っていた猫魔も胸がいっぱいになりましたね。

 

 

以前の記事で書きましたが、うちの楓照れは、入試前日の1月31日の夜に、こっそりとタブレットで【全落ち】【中学受験 全落ち 何割】といったキーワードで検索していたんですヨ汗

椿ニコによれば、同じく前夜に、楓照れから「アンタ、怖くないの?ガーン」って聞かれたそうです。

 

 

アイツ照れビビッてたんでしょうね。

 

 

キンチョーはみんなすると思います。

入試会場では、周りの子がやたらと賢そうキラキラに見えたりすることもあるでしょう。

 

 

猫魔もですね、中受じゃなくて大学受験のときの話ですが、、、二次試験で現地に行ったとき、周りにいる男子とか、ものすごく賢そうに見えちゃいましたよ。それでちょっと萎縮しそうになりました。。。

 

 

そう見えちゃうんですよ。

 

 

だから、、、

 

 

周りの子の顔なんか見なくてよいグラサン

 

 

自分のことだけを考えよう!!グー 

 

 

 

親御さんは、2月1日の入試当日、お子さんを送り出すときは、笑顔ニコニコで送り出してあげてくださいね。

お子さんが一人で入試会場に入っていく背中を見たときには、胸がいっぱいお願いになるでしょうけど。。。

何かお子さんを笑わせてあげられるワードを言ってあげるのもいいかも。

前に書きましたけど、唐突に「うんち」と言ってもいいかもしれませんw

 

 

照れなんか、猫魔が「試験できた?」って聞いたりすると、

うん!・・・・・・・・(最後は小声)」って言ってきます。「うん」と返事したと見せかけて、最後に小さい声で「こ」をつけて、「うんちダウン」と言ったことにしちゃってるんですね~。

 

 

うんちみたいな点数とんなよニヤニヤ

 

 

子供ってホント「うんち」が好きですよね~。生命の力キラキラを感じマス。

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

椿ニコと楓照れの通うB中学では、明日、受験生の皆さんが気持ちよく入試を受けられるように、前日の今日(1月31日)は、授業後にみんなで教室中を大掃除するそうです。

 

 

それから、合格者の皆さんに向けて、中1生が「合格おめでとうございます合格メッセージカードを書くそうです。

ニコ照れも、昨年、合格後の「新入生オリエンテーション」の際に、いろんな書類とともに、カワイイ絵やコメントが書かれたメッセージカードをいただき、嬉しく思ったものです。

 

 

どの学校でも、先輩たちが新入生となる皆さんを待っていますよ!!ハート

 

 

 

中1生は、昨年の受験のことを思い出しているかもしれませんね。

 

 

椿ニコ:友達の中には、B中学1回目も2回目もダメで、3回目で受かった人もいるよ。

照れ2月3日まで全滅で、2月4日にB中学に受かった人もいる。

 

 

それを聞いて、みんながみんな、スッと入れたわけじゃなくて、うち以上に大変だったおたくもあるんだなあ~、それでも頑張ったんだな~と思いました。

 

 

猫魔は、一度、そんなに頑張る受験生の皆さんを応援するために現地に行ってみたかったんですが、今年も塾関係者による現地応援は自粛ということで、残念です。

 

 

うちのパパパグは、完全に無関係者のくせに、「(ニコ照れが受けた)2月4日だけ、B中学の入試の様子を見に行ってみようかな~」などど言っていました汗

 

 

猫魔:塾関係者も自粛しているのに、なんでアンタが行くの? ただの不審者にしか見えないから、ヤメナサイ!

パパパグニコ照れのどちらかを連れていけば、受験生親子に見えるんじゃないかな?

ニコ照れ絶対行かねーし!!

 

 

 

受験生の皆さんが頑張っている間、ニコ照れは学校がお休みなので(2月1日~5日)、家庭学習の課題をやることになっています。

 

 

ニコ照れには、「ママはこれから塾講師の仕事で忙しくなるし、しっかりと自分で勉強するんだぞ!!」と言ってありますが、様子を見ていると、二人ともニコ照れ、猫魔が言わなくてもちゃんと自分で勉強しているようです。

 

 

受験勉強はすごくやってきたのに、晴れて私立中高一貫校に入学した後、全然勉強しなくなる子もいると聞きますが、一応、ニコ照れはそんなことにはなっていないですね。

勉強習慣はフツーに継続しているので、よかったです。

 

 

あ、英検対策だけは、体たらく魂でした~あせる

 

 

先日(1月21日)、英検3級の一次試験を受けたんですが、勉強が不十分なまま受けてしまい、いったい何点とれたのか全く不明です。

 

 

試験日の3日前汗くらいから、二人とも英検の勉強にリキを入れ始めましたが、照れのほうは「全然間に合わない~あせる」と諦めモードになってましたね。

椿ニコが英検の勉強をしていたら、楓照れが近寄って椿ニコの肩に腕を回し、へばりついてジャマをしたりしていました。

 

 

猫魔:こらっ!ムキー 楓!! 椿が勉強しているのに、何をジャマしているんじゃ!!

 

照れ:ねえ、ねえ、つばき~。これまでずっと、合格も不合格も二人一緒に分かち合ってきたじゃん~? それなのに、今回の英検で、合格と不合格に分かれていいものか!?

ひしっと椿ニコを抱きしめる楓照れ

 

椿ニコ。。。(楓照れに抱きしめられながらも無言で勉強継続)

 

猫魔:オマエ照れが勉強すれば解決する話だろ!!ムキーピリピリ 椿ニコを引きずりおろすな!!ムキーピリピリ

 

 

まあ、運よく受かっていたら、二次面接対策の相手はしてやろうと思ってますニヤニヤ

もし、落ちてたらもう一度受けないといけないので、手つかずになっている問題集を少しずつやり始めたほうがいいんですが、二人とも、2月5日予定の一次試験のWEB合格発表を見るまで、やる気が出ないようです。

 

 

椿ニコは、お友達がすでに2級を受けているので、自分もちゃんと進めていかないといけないと思っているようですけどね。

B中学の子は、一般クラスでも英語ができる子が多いんですよね~。

 

 

英語以外では、最近は、たま~に小論文の課題もやっているんですが、今回のお題が、

 

①現在、小学生のうちから学習塾に通う子どもが増えているが、小学生が塾に通うのは本当に好ましいことなのか、意見を述べよ。

②中学校では、数学や英語などで、習熟度別のクラス編成を行っているところがあるが、習熟度別にクラスを分けて授業を行うことに、賛成か、反対か意見を述べよ。

 

なんです。

 

 

いや~、ニコ照れが、このお題に対してどんな内容の小論文を書いてくれるんですかね。

興味深いというか楽しみですニヤニヤ

 

 

・・・・・・・・・・

最近のニコ照れは仲良しです。小6のときは、ちょっと離れてましたけどね。

猫魔が勉強の面倒をみなくなったぶん、分からないところがあれば、二人で相談したり、教え合ったりしているようですし、、、(同じ中学に入ったメリットの一つですね)。

 

 

この間なんか、朝起きたら、いつも二人が寝ているベッドにも和室の布団にも、ニコ照れの姿がなかったんで、パパパグ「アイツらどこにもいないぞ!」って家の中を探し回って、「あれ、ほんとにいないね黒猫」ってなったんです。

 

 

猫魔が「もしや・・・」と思って、和室の押し入れのふすまガラッと開けてみたら、、、

 

 

いました。。。

 

 

押し入れの上段に積んだ布団の上で、ニコ照れくっついて寝ていたんですぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

めっちゃ狭い押し入れですよ、、、そこに、もうデカくなった二人屈葬みたいな形で並んでいたんです。

 

 

ドラえもんか!!ニヤニヤ

 

 

いつからこんな仲良しに???

 

 

猫魔:こんなところで何しとんじゃ!!ピリピリ

ニコ照れ寒かったから、くっついて寝てた。

 

 

しかし、寝ている姿を見ていたら、ホントにデカくなったなって思う。

 

 

昨日、猫魔は、近所のイオンに寄ったんですが、服売り場に行くと、の飾りとともに、ランドセルや小学1年生の入学式用の服ズラーッと並んでいたんです。

 

 

いちねんせい~になったら~♪ いちねんせい~になったら~♪ 

ともだちひゃくにんできるかな~♪

 

 

ピカピカキラキラのランドセル入学式用の小さくてかわいい服を見ながら店内に流れるその歌を聞いていたら、ニコ照れが小学校入学を控えた6歳のときのことを思い出し、なんだか目頭が熱くなってしまいました。

ここでニコ照れと一緒にいろんなお道具を買い揃えたなぁ・・・。

 

 

あれから7年、大きくなったもんだ。

押し入れで二人で寝るのも狭くなりました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・

~最後に~

 

 

入試当日に実力を発揮して合格を勝ち取るのが最も良いですが、そんなに順調な人ばかりではないでしょう。

 

 

今は、当日夜に合格発表があるところが多いので、夜には、もう、いろんな衝撃が発生してしまいます。

もし、不合格だったとしても、すぐに塾の先生に報告しましょうね。よい対応策を言ってもらえることもあると思います。23時59分が出願締め切りとなっている学校も多いと思いますので、22時以降に合格発表がある場合は、さほど逡巡している時間はありません。

 

 

WEB合格発表ならではのスピード感ですが、、、昔、WEB合格発表などなく、合格者の受験番号が学校に掲示されるやり方のみだったとき、塾の先生は現地に駆けつけていたそうなんです。

 

 

ベテランの先生から聞いた話ですが、開成の合格発表のときに、絶対に受かると思っていた子が落ちて、受からないだろうと思っていた子が合格していたことがあって、合格発表を見たそれぞれのお母さまが、その先生のもとに同時に走ってくるのが見えたそうで。。。

 

 

片方は大喜びの表情で、もう片方はボロボロに泣いた状態で・・・。

 

 

その先生は、同時に来られるのはまずいと思い、咄嗟に、合格した子の親のほうに向かって手で「来るな」と制したそうです。

そのお母さまも状況を察して、立ち止まってくれたそうで。

 

 

塾の先生は、合格した子をほめてやりたい気持ちがあっても、不合格の子の対応のほうが緊急なので優先するということです。

入試期間中に緊急事態になったらすぐに塾の先生に相談してみましょう。リアルタイムでいろんな情報を持っているでしょうし、冷静なアドバイスをくれたり、励ましてくれたりすると思います。

 

 

(ちなみに、その開成に落ちた子は、開成の合格発表中に受験していた筑駒に合格したそうで、メデタシ、メデタシで終わったそうですけどね。)

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

さあ、明日は2月1日。

今夜はとにかく早く寝てよく眠りましょう。

 

それでは、みなさんの健闘を祈っています!!グーグーグー日本国旗日本国旗日本国旗