おはようございますニコニコ

いつも見て頂きありがとうございます。

 

横浜・川崎高津区

一生モノの技術を身につけ世界を舞台に活躍できる!

着付け技能検定一級対策コーチ 小林雅子です。

 

オンライン無料タイプ診断

 

さて、

 

着付け技能検定は、筆記試験合格が必須条件です!

 

そして、

 

筆記試験に合格すると、次は実技試験が待っています。

 

知らない人必見!!

ここも大事だよ!のお話。

 

今日は、

 

国家認定資格であるからこその

受験に行くときの服装

 

です。

 

資格を目指す方々は、

ほとんどが外のお仕事を経験されていると思います。

(実務経験も募集に含まれているので、そうかなと)

 

服装、

 

TPOに合わせて変えてますね。

 

試験会場でも、

ほとんどがきちんとした服装の方!

 

黒いパンツスーツに、黒いインナーか白いシャツです。

 

こんな感じです。

 

これは黒インナー。

 

白シャツの写真がなくてすみません( ノД`)シクシク…

 

三回、

 

実技試験を受けましたが経験からすると・・・

 

白いシャツがベストです!

 

黒いパンツスーツに白いシャツが良いと言われています。

 

 

ほとんどの方がこのスタイル。

 

きっと着付け学校の先生からの

指示もあるかと思います。

 

美容師さんなんだろうなーと思われる方は、

ちょっとラフだったりしてましたが(;´∀`)

 

試験官がじーっと見ているのも見かけたことがあります。

 

数十人、

同じスタイルで来る中で

 

別な恰好はマイナスになりかねませんね。

 

 

黒スーツの上着は、

暑い場合脱ぐことは大丈夫です。

 

脱ぐなら、試験開始前になります。

 

国家認定資格でありますし、

衿つきの白シャツが好感度もあがっていいですよ。

 

みなさんにお伝えしたいお話はまだまだあります!

合格したいなら、今がチャンスです!!

 

是非お申込みください!

 

今日決断したことは、

 

あなたの着付け師人生で

最高な未来を掴む一歩です。

 

お申込みと詳しいお話は、

着付け師無料相談会でしてます。

詳しくはこちら✨

  ⇓

【着付け技能検定対策講座を検討しているみなさんへ】

〇着付け技能検定の申し込みはこちらからどうぞ。

〇相談ができる場所をご用意しています。

 

検定の技術のお話は講座内だけですが、

受検をして自分がどうなるのか?

も気になる方は是非いらしてください。

 

私の経験と記録から、

次に繋がる一手をお渡ししますね。

お申込みはこちらをクリック!

     ⇓

4月募集

誰も教えてくれなかった!
着付け技能士合格と

フリーな働き方が分かる!

オンライン着付け師無料相談会

 

限定 2枠!!

5月スタートはもうこの2枠のみです!


※着付け技能検定講座のお申込みもこちらからになります。

★日程追加

【募集日程はこちら!】


4月14日 13:00-14:30 1枠
4月15日 10:00-11:301枠
 

LINE公式アカウントお友達の方は、

優先予約できます。
メッセージで「申込み」とだけおくってくださいね!


★着付け技能検定対策講座のお申込み

  相談会で絶賛受付中!

************************************************

プレゼント着付け技能検定対策講座 LINE公式お友達募集中!プレゼント

着付け技能検定のコツやノウハウはもちろん、

着付けに関する裏話や知っておくと便利な事など、
盛りだくさんでお届け!

更に!

先行予約もこちらからいち早くお届けします!!

LINE公式アカウント友だち追加はこちらから

    ↓

友だち追加

 

ご登録お待ちしております!