アロマテラピースクール&サロン irodori 山野 笑子 です!

最強な精油たち!!

image

オレガノ精油
シナモン・カッシア精油
クローブ精油

アロマの世界で強力な作用を示すこれらの精油たち。
最強な3精油と私は呼んでいます(笑)

なかなか香りが個性的なこれらの精油。そして時に「危険」と言われ敬遠されてしまうこともあります。個人的には精油に対して「危険」という言葉はあまり使いたくないのです。精油の可能性を狭めてしまうようで・・・

オレガノ精油の主要成分は「フェノール類」のチモール・カルバクロール
クローブ精油の主要成分は「フェノール類」のオイゲノール
シナモン・カッシア精油の主要成分は「芳香族アルデヒド類」のケイ皮アルデヒド

これらに共通して言えるのは「皮膚刺激」です。
原液塗布は厳禁です。

確かにアロマ初めてさんが取り入れるにはハードルが高い精油かもしれませんね。

無理に取り入れる必要はないと思いますが、機会があればアロマを学んでいる方にはこれらの精油の個性を知って(禁忌も含め)使ってみて欲しいと思います。

気をつけなければいけないことはありますが、とっても素晴らしい精油たちですから。

使って感じることでより親近感がわくのではないでしょうか^^

私も先日うっかり引いてしまった風邪のケアに大活躍しました。

先日から参加している「抗菌アロマテラピー講座」の学びで作ったこれも大活躍!

image

オレガノ精油&レモングラス精油の抗菌ジェル

これがなかなか良いのですよ〜!

そして疲労困憊している身体や無気力なときに活力を与えてくれる精油たちでもあります。

最強精油たちは単体よりもブレンドで使うと良さが引き立つような気がします^^

最近とっても精油たちを愛おしく感じています。
知れば知るほどそれぞれの個性が光っていて素晴らしいのです。

アドバイザーのレッスンでは40種類の精油をひとつひとつ愛情もってお伝えしています。

ぜひ40種類の精油たちと仲良くなってくださいね!

4月スタート「NARD JAPAN アロマアドバイザーコース」の無料説明会を実施いたします。

3/18(日)・3/25(日) いずれも 13時〜14時で開催いたします。

クリック 詳細はこちらです

「私は大丈夫!!」と言えるアロマテラピーをお伝えします
アロマテラピースクール&サロン irodori  

ホームページ
Facebookページ

【アクセス】
 千葉県松戸市松戸新田
 ・新京成線・みのり台駅 徒歩5分
 ・JR武蔵野線・新八柱駅 徒歩12分

【営業時間】
 火〜日 10時〜19時(最終受付)
 ※水・金 19時〜

【お問い合わせ】
 irodoriaroma@gmail.com
 お問い合わせフォーム


アロマテラピースクール&サロン irodori | Facebookページも宣伝