朝は掃除をするぞ、なんて張り切っていたのに、結局今日もだらだらと過ごしてしまった…。

かろうじて最後の冬物を洗濯。

さすがに厚手のパーカーを着る機会はもうなさそう。

 

このままじゃいかん、と思いせめてもと今週のごはん作り。

 

 

・見切り品のズッキーニと余った長ネギの麺つゆ+酢漬け

面倒で唐辛子を手でちぎったのは内緒口笛

・いつもの炒り豆腐

貴重なたんぱく質食として定期的に作ることにしている。

炒り豆腐と呼んでいるけど、正確には炒り高野豆腐。

みすずのトーフミールで作れるお手軽料理。トーフミール、売っているところが少ないからストックしているお気に入り。

・小松菜の煮びたし

・にんにくの芽、玉ねぎ、ヤングコーン、ほたてのオイスターソース炒め

地元野菜コーナーにあったにんにくの芽と生のヤングコーンを見かけて即購入。

 

これは作り置きはできないので本日限定、鰺のなめろう。
最近お魚売り場で鰺のお作りは売っているんだけど、1尾のままのお刺身用はあまり見かけなくなった。
アニサキスのせい?
最近お刺身用の丸ごと魚には必ず「お刺身で食べる場合はアニサキスにご注意ください」と書かれている。
アニサキス、辛いもんなぁ…←経験者は語る。
ようやく売っていたので3枚におろしてもらった。
魚屋さんのように自分で釣れればもっと美味しいんだろうなー、なんて思いながら。
生姜が切れていたのでチューブで代用したけれど我ながら美味でした合格