今週は大型連休後半をどうするかがまだ決まっていないこともあり控えめに。

 

アスパラの塩こしょう炒め
ズッキーニと鶏肉、ミニトマト炒め
セリ
小松菜と鯖缶の煮びたし
 
そして今日の夕食
 
魚屋さんのブログに以前登場したふんわり半熟卵焼きが美味しそうで美味しそうでずっと食べたかったんだけど、平日はほぼ料理をしない&週末は作り置きで力尽きるので念願叶いようやく。
味付けをアスパラに合わせて塩こしょう&マヨにして牛乳をちょっと入れて焼いたものをアスパラの上に。
きゅうりのピクルス(と我が家では読んでいるけどかんたん酢につけただけ)、セリ、マグロの味噌漬け焼き。
プラスして朝の大事用のお味噌汁とごはん。
セリは大事にとってはお義母さんの味の1つなんだと思う。茹でたのに鰹節&醤油が鉄板。
秘密の場所でよく摘んできていたと言ってた。私もたっぷりいただいたことがある。
秘密の場所は分からずじまいだったけど、セリが売っていると「いいねぇ」と嬉しそうに見ているので必ず買っていた。
 
お義母さんの誕生日と命日は必ずお好み焼きを作っていた。
「母ちゃんがお好み焼き好きでよく作らされた」って言っていたから。
だから昨年の今日はお好み焼きを食べていたはず。
今年はどうしようかと悩んだけど、1人でお好み焼きはまだ無理だなと思って今回はごめんなさいをした。
 
一緒にセリを堪能してくれているといいな。
まだ残っているから明日も出すよー。