ガーベラジエノゲスト休薬→自然リセット後、

D4程度の出血になってからの内服再スタートの記録。

(後のカッコ内はナプキンサイズ)

 

 

●1日目(D4):D4〜D5ぐらい出血(23→17.5)

 

●2日目(D5):D6程度少量出血、茶おり(17.5)

 

●3日目(D6):D7程度少量、茶おり(17.5→オリシー)

 

●4〜5日目(D7〜8):茶オリ(オリシー)

 

●6日目(D9):微量茶オリ(オリシー)

 

●7〜14日目:ほぼなし、たまに下腹部痛

 

●11〜12日目:うっすら茶オリ(オリシー)

 

●17日目:微量出血。(オリシー)

 

●18〜19日目:茶オリ〜少量出血。(オリシー)

 

●20日目(D24):茶オリ(オリシー)

 

●21日目(D25):少量赤黒出血(オリシー)

 

●22日目(D26):少量赤黒出血(17.5)

 

●23-24日目:D1はじまりぐらいの出血(17.5)

 

●25日目:D6−7程度出血(17.5)

 

●26日目:日中D5−6程度出血(17.5)

 

●27-28日目:D1程度出血(23)、若干下腹部痛

 

●29日目:D2程度出血(23→29)、若干下腹部痛

 

●30日目:D2程度塊増える(23→29)、若干下腹部痛

 

●31日目:D2出血(AM40センチ夜用→25)、塊多い、若干下腹部痛(出血量ピーク)

 

●32日目:D4程度出血(23)

 

●33日目:D5程度出血(23)

 

●34日目:D6出血(21→17.5)

 

●35日目:夜少量出血(17.5)

 

●36−37日目:茶オリ(オリシー)

 

●38日目:少量茶オリ(オリシー)

 

●39日目:茶オリ微量

 

●40日目:少量茶オリ(オリシー)

 

●41−50日目:オリモノなし

 

●51日目:オリモノなし、下腹部痛

 

●52−53日目:オリモノなし

 

●44−56日目:午後から少量赤茶(オリシー)

 

●57日目:少量出血(オリシー→17.5)

 

●58日目:少量出血、下腹部痛(17.5)

 

●59日目:少量出血(17.5)

 

●60日目:茶オリ(オリシー)

 

●61−63日目:茶オリ→夜少量出血(オリシー→17.5)

 

●64日目:少量出血(鮮血増える)、下腹部痛(17.5)

 

●65−66目:少量出血(17.5)

 

●65−75目:少量出血、たまに下腹部痛(17.5〜21)

 

●76−78目:少量出血(17.5)

 

●79日目:若干赤黒少量出血(17.5)

 

●80日目:ほぼ茶おり、若干赤黒少量出血(17.5)

 

●81日目:ほぼ茶おり、若干赤黒少量出血(17.5→オリシー)

 

●82日目:赤黒少量出血(オリシー→17.5)

 

●83日目:多め茶オリ(オリシー)

 

●84−85日目:茶オリ(オリシー)

 

●86−87日目:微量茶オリ(オリシー)

 

●88−89日目:微量茶オリ→午後から微量出血、やんわり下腹部痛(オリシー→17.5)

 

●90日目:軽い下腹部痛、少量出血(17.5)

 

 

服用再開後は普通の生理時と同じように7日目ぐらいで出血が止まり、周期で言うと24日目ぐらいまでは不正出血しませんでした。

(昨年の飲み始めはもう少し早く不正出血してた)

その後、少量からはじまり生理並みの出血をして止まるまでが約2週間(な、長い。。。)ネガティブ

2週間出血がほぼない状態にっこり

茶オリからはじまり、なかなか出血が増えず約1ヶ月少量の不正出血。魂が抜ける

徐々に減って1週間ぐらいはオリモノシートで間に合う量に。

また少量出血始まる。

 

服薬3ヶ月目から少量出血が1ヶ月以上続くのは去年の飲み始めと同じパターン。

ロキソニンは一度も飲んでないし、痛みも若干シクシクする程度で頻度も前より減ってるから病巣は小さくなっているのかも?

というか、初診以降内診してないけどこれって普通?

 

 

 

スターちなみに昨年9月の採血では(出血が止まってる時期)

E2:122

FSH:5.14

で、まだ閉経期には入ってないとのことでした。

 

 

ジエノゲストは黄体ホルモンの薬なので、卵胞が育つのを完全には止められず、E2が上がって内膜も厚くなることもあるけど、LHサージは起きずに排卵はしないから、本当の意味での生理は来ないんです。

薄く脆くなった内膜が剥がれてきたり、卵胞が萎んでE2が下がった時に生理並みの出血が起きるって仕組みだと思います。

(こういうの不妊治療でも経験してないと普通は意味わかんないよね。。。)

 

 

そんな感じで薬との付き合いはなんとなく出来ていて、婦人科以外の持病の痛みや痺れやら倦怠感とかは治らないながらも、2月に入ってから1つ歳を取り、週3で事務のパートを始めたりして、生きるのしんどいわーと日々思いながらも、最悪の状態の時に比べればなんとかやれてます昇天

 

 

ブロ友さんに教えてもらった、まりぽこ。先生のブログ内を「ジエノゲスト」で検索すると詳しい副作用なんかが書かれてて、読むとなるほどーって感じでした。

不正出血対策にへのつっぱり程度と書かれてるツムラ77番に入ってるガイヨウって生薬も飲んでるけど、私にはいまいち効いてないようです。