急性膵炎退院から12日目。散発的なごく小さな痛みばちょくちょくある。腹周りを気にし過ぎているからかもしれない。夜トイレ2回。朝から晴れ間あり、気分がいい。

 先週からBSPで「こころ旅」が始まった。朝が楽しみな季節がやってきた。7:15からは昔の朝ドラ、7:30からは現在の朝ドラ、そして7:45からは「こころ旅」と、朝ドラ次第だけれど45分間穏やかな気分になれる。今回の「舞いあがれ」は今のところ申し分ない。前回の朝ドラは早々に離脱した。


(朝食)

・レタス、スクランブルエッグ、トマト、りんご1/4

・食パン8枚切り1枚、紅茶、雪印ガゼリヨーグルト


 花壇に植えていた松葉ボタンが時期を終えたので、ビオラの苗を買ってきた。ついでにコスモスの鉢植えも買った。これからの寒さに備えて灯油も18リットル×2ほど買ってきた。



(昼食)

 昨日の残り物。うま煮と味噌汁。昨夕はこれに白和えがついていた。ビーコーを2個食べて胃酸の抑制が効かなかったので処理は妻に任せることにした。


 定期メンテナンスで月一回の歯医者に行った。


(夕食)

・豚シャブシャブとオクラ

・無脂肪ヨーグルトと低脂肪マヨネーズで作ったポテサラ

・竹輪と大根の煮物

・味噌汁とご飯

豚肉は80gで油抜きと葱で臭みをとっている。脂質はこの豚肉から8gといったところかも。


 入院していた病院より電話があった。退院後の検査、診察を予定していた日が急遽休診になったとのこと。そのため20日に予定が変わった。まだまだ1日脂質30g以下の生活が続く。