5時40分起床。1時と3時に目が覚める。ここ最近、朝までぐっすりと調子良かっただけに、やっぱり頻尿の老人力は強い。

 筋トレを兼ねて、小下沢梅林の最寄りバス停まで往復を散歩する。所要時間は1時間半。老人らしくよたよたと歩いていたら、ぼくの横を刃物のような風が。。と思ったら、格闘技でもやっていそうな全身黒づくめの服装で、筋肉カッチカチでまるでバネのような20代女性が颯爽と追い越して行った。思わずターミネーターのサラ・コナーを連想した。サラ・コナーを演じたリンダ・ハミルトンは、僕と同い年だから、今や前期高齢者だ。年月が経つのは、、ふむふむである。

 ほとんどルーティーンになってしまって、すこし悲しい気分でもあるのだけれど、中国ドラマ「武則天」と「王朝の謀略」を今日もみた。テレビをみている時間は、いったい人生のうち何年分くらいになるんだろうか。会社を辞めて明らかに増えている。「王朝の謀略」にでている雲娘が菊池桃子にすごく似ている。武則天の武如意(ファン・ビンビン)は熊谷真美に似ているし、武如意を慕う瑞安は香取慎吾に似ている。ストーリーは少ししつこいところもあるけれど、中国ドラマは嘗てのハリウッド映画ばりに面白い。