こんにちは![]()
🇲 🇦 🇳 🇴です。
読んでくださり
ありがとうございます。
先日、息子K̆̈ŭ̈n̆̈初の登山に行ってきました⛰
私も息子が産まれる前は趣味で
月イチ位で登っていた茨城県にある筑波山に
行ってきたのですが、これがまた
元々、この日登山をするなんて
全く思っていなかったんだけれども( ˊᵕˋ ;)
私の実家に泊まりにいった日
妹と父で一悶着あったようで…
詳細は割愛しますが、父のトレーニング含めた
1連の過程から筑波山に行く事になりました😂w
今回の登山メンバーは
父、私、息子3人
息子もはじめての山登りでワクワク
していたけれども
私は、息子を出産してから久々の登山…
ついていけるだろうかと
そんな心配もあったけれど
馴染みの駐車場に行くと既に
1台しかあいていないほどの人気ぶり!
駐車場から登山道入口までも
息子の足で30分ぐらいかかったけれど
登山道に隣接している
筑波神社にご参拝をしてからいざ出発!

今回のコースは
白雲橋コース(黄線)からの登頂です。
はじめての山道に息子は興味津々![]()

涼しい気温だったけれど、ずっと傾斜があるから
汗を流しながら休憩を挟み挟み
途中、何やら力尽きそうな息子にハラハラと
思っていたら
とてもお腹が空いていたみたいなので
お昼を食べようとしていた休憩所を目前に
待ちきれず
持参したおにぎりを1つ食べてご満悦🌼*・
そして、休憩所で残りのお昼ご飯を食べて
驚いた事に息子は大人サイズのおにぎりを
3つ平らげて馬力が回復した
笑
米の力って改めて凄いなと思いながら
あれよあれよと息子の足で登頂約3時間![]()
![]()

頑張りました٩(.› ‹. )۶
頂上の断崖絶壁付近に行こうとするから
ヒヤヒヤもんだったけれども、この景色は
息子の中で達成感は大きかったようだ![]()
初めての登山なので
帰りはケーブルカーで下山🚆したけれども
ケーブルカー内ですぐ他のお友達と仲良くなって
ゲラゲラ元気よく話していたから
下りられたかな?と考えたけれど
無理は禁物
とっても頑張りました!
