こんにちはニコニコ
🇲 🇦 🇳 🇴です。
読んでくださり
ありがとうございます。

今年も残す所1ヶ月

年々1年が早過ぎて歳か?(/Д`;

と、ついつい都合よく年齢のせいにしたくなるw


よく言えば充実しているのかな?🙄

なんて…充実したかったんだけれどね…⠒̫⃝


今年は色々あり過ぎて

なんだか一足遅い厄年到来かな?

という年だった!


昨年で後厄は済んだはずだったのだが

きっと、引き摺ってしまった様な感あり🤔もやもや


これは気持ち的に時効になってから書こうかと思ったが

時効の目安、5年後なんて

多分、細かい部分忘れるだろうから

鮮明なうちに書いておこう


まず、昨年に車の免許の更新期限が切れている事に

気が付き

気がつくまで1年も無免許運転していた…ガーン


幸い救いだったのが無事故、無違反で

たまたま銀行のお手続きの際に

免許証をみせた所、銀行員のお姉さんが

お免許の期限切れてないか?𖠶𖠶ꜝꜝという事で

教えて下さり、見ると平成のまま…

ゴールドだったから令和の年号に

変わる話が出るに前回更新してたからね…


ぎゃ!


なんやかんや調べたらしっかり

更新しないまま1年間すぎてしまっていたのだ!ゲロー


しかも、今の所に引越ししてから

免許の住所変更をした前月に

更新のハガキも送られていたらしいのよ…


どうやら、行き違い?で

前の住んでいた所に

更新ハガキがいってしまったのか?

新しい住所に届かなかくて

全く気が付かなかったんだね(т-т)


とりあえず、銀行で話を聞いたらさぁ大変!!


自転車で最寄りの警察署へ行き

話を聞くと、なんと!まぁ!

免許センターへ行って下さいとのこと!


免許センターは遠いから自転車じゃ無理だ( ˊᵕˋ ;)💦

いきなり不便さを突きつけられたよね…


最初の段階でパパにも事情を説明したけど

本当にやっちまったね…という反応

そりゃそうだ


とにかくいきなり過ぎて、整理がつかなかったが

私の住む所はだいたい車社会が大前提w


車乗れないと何かと不便なんだけれど

息子の送り迎えは自転車や徒歩でも可能だし

日用品の買い出しは自転車でいけるから

その時は腹くくるしかないと必死だったよねネガティブ


そんな事もあり、お次は問題の

免許センターお手続きの話ですよ豚


パパは平日休めないから

私の母に事情を説明して

免許センターまで車を回してもらう事に笑い泣き


本当にいらん報告だよね…

この歳になっても親に迷惑かけるなんて情けないわ

と、思いながら事情を聞いた母も

びっくりしたよね悲しい


そして、母はそのぐらいで済んで

大事件にならなくて良かったと

ただただ優しかった(т-т)


本当にそうだよね、裏側を考えたら

恐ろしいもん…


そんな事もあり免許センターに行くと

とりあえず期限のすぎた免許証を返納する事に


そして、話を聞いていくと

期限を半年以上過ぎてしまうと

正当な理由がない限りは

(海外行っていたや入院していたなど…etc…)


仮免許更新のみになりますってゲロー


とりあえず、

仮免許証を貰って帰宅するしかないよね…


さて、次は1発試験で免許を獲るか

仮免から教習所に通うかの選択だ


なんせ車社会の栃木県は

1発試験の難易度がかなり高いらしいが

無知だった私はとりあえず1発試験へw


とにかく用費を抑えたかった事もあるし

学科はとにかく一通り学習して

準備が整ってから1発試験に望んで

すぐ合格したがその後の実技よね…


早い道のりかと思いきや、そんなに甘くない


なんといっても18歳で免許をとって

20年近くも乗っていたら

癖だらけで運転の基礎なんて忘れてしまったよね…


右折30m手前からミラー、ミラー、方向指示器あげて

ミラー、ミラー、目視、少し右によるみたいな笑い泣き


気にしてないだけで

無意識に自分は運転中

きちんとやれていたのだろうかと

改めて考えさせられたけれど


とにかく癖あり過ぎて実技に自信を無くした私は

早急に時短で教習所に通う事にしました泣くうさぎw

※最初からそうしなさいよ。

とツッコミどころ満載で

お送りしていますm(_ _)m


予定なしの出費は大きかったけれど

なんせ車が運転出来ないと困るんで

時間との勝負です。


すぐに最寄りの教習所へ予約

繁忙期に差し掛かっていたが

仮免許証は持っていたので

2段階からの予定はある程度組めた


いざ、教習所の日

送り迎えは教習所の送迎車


家の前まで来てくれるが

近所の人に聞かれるのもかなりめんどいので

最寄りの駅で送り迎え


初日の教官も事情を聞いてびっくりよ

本当にうっかりもいい所だ(/Д`;

たっぷり恥をかいたけれども仕方ない


あれよ、あれよと1ヶ月で漸く

卒検、本検と免許取得にありつけました笑い泣き


教習所に通うと本免の実技は免除されるのよね…

※これは昔と変わらず

稀に教習所代表で御指名もあるようですが


本当にそのぐらい1発の実技は難しいかった!

教官曰く、まずプロでも難易度が高くて

実技の合格が近くなるに連れて

ちゃんと点数が付くんだとか> < 


私は、点数付くまでも無かったがw

本当に色々考えさせられた瞬間だった


皆様もお引越しの後は早めの住所変更を

強くおすすめ致します( ˊᵕˋ ;)


本当に今回身をもって経験したわ…


まあ、厄年みたいな1年だったから

これだけでは終わらないんですがね


これはごく1部に過ぎなかったのですが

長くなりそうなので続きは

また、後日綴ろうと思います笑い泣き