こんにちは![]()
🇲 🇦 🇳 🇴です。
読んでくださり
ありがとうございます。
今朝は、凍え寒くなる前に自宅の外窓を
掃除してしまおうと
息子達を送り出してから
せっせと窓拭き頑張りました◡̈⃝🌼*・
窓が潤うと暖かい日差しが
綺麗に差し込んできて
気持ちがいいですね·͜· ︎︎ᕷ
さて、先週金曜日は
幼稚園の創立記念日で息子お休みでしたが
つい最近発覚した、私の持病為大学病院受診で
息子は朝からパパの実家へ!
パパ姉も姪っ子ちゃんもお仕事なので
おばあちゃんと2人でお留守番してくれました˙ᵕ˙⑅
絶賛、中間反抗期な息子kun
おばあちゃんの前だと多少遠慮気味になるも
やはり
お昼はご飯何食べたい?と
おばあちゃんからの質問に息子の回答は
相変わらずの「パパ」だったw
※何かにつけて質問の答えがパパかおπ過ぎて困る
どんな反抗やねん(゚∀。)
と、ツッコミどころ満載だけれど
そんなやり取りがありつつも
おばあちゃんと仲良く待っていてくれて安堵
おばあちゃんとの時間では
近所へお散歩に行ったり、お庭で遊んだり
お誕生日に私達が贈った
アニアジュラシックワールドサバイバルキャンプ
を持参したので、宝物にしている動物と恐竜で
バトルをして遊んだのだそう٩(.› ‹. )۶
孫VS祖母でのバトルは紛れもなく孫の圧勝
毎日パパとバトっているから
力がついてきたのはわかるけれど
ちょっとは手加減してあげなよ…と
つい大人は思ってしまうよね( ˊᵕˋ ;)
まぁでもおばあちゃんは優しいから
おばあちゃんの方が手加減してくれていたのかな?
そんなことがありつつも
とても助かった1日だった
持病は良好な方向に向いているから
後は検査の結果待ちだ
今年は、例年よりも色んな事が起こりすぎているから
健康管理きちんとしていきたいと思います。
でわ!
\24日20時から楽天マラソン/
