2月21日息子K̆̈ŭ̈n̆̈
3歳4ヶ月になりました⑅︎◡̈︎*
この1ヶ月もまたかなりの成長を感じさせてくれた
濃い時間でした!
少しずつマスクにトライするようになったり![]()
4月に入園予定の制服が届いてみたり![]()
まだ息子には帽子しかお披露目していませんが
空想のお友達が出来てみたり![]()
ごっこ遊びが日に日にお兄さんに![]()
なってきたり
様々な成長ぶりが嬉しかったまとめ٩(.› ‹. )۶𖤐´-
そして、こちらから
トイトレ事情
下のお話なので閲覧には
十分ご注意下さいませ
お家でのトイレ回数も増えてきてはいるけれど
朝は寒いのと寝起きはちょっぴり
ご機嫌斜めな時が多いから
平日はかろうじてお着替え前や
幼稚園帰宅後にお風呂入る前に
トイレに行くぐらいなか( ˊᵕˋ ;)
寝る前もたまにだけどなかなか手強い
自宅では未だオムツ率多めです![]()
幼稚園では
朝一番の大و💩٩ を除いては
パンツで過ごせていて
幼稚園から帰宅する時も
パンツで帰宅する事が増えてきた
が、しかし
お迎えの時にパンツだと言うことを
知らずに帰宅する事があるから
その日によって異なり
オムツだったりパンツだったり
最近は即確認するようにしているけど
正直、紛らわしい( ˊᵕˋ ;)
この間は幼稚園から帰宅後
玄関先で靴を自分で脱いでいるはずの息子が
絶叫しているから、何かと思ったら
失禁してしまったようで
ぱんつだったんかぃ
!
と、驚きまして
先生ー!パンツの時は
一言言って欲しかったなとちょっぴり悶々
まぁ、入学するまでには
パンツに慣れなければならないんですがね( ˊᵕˋ ;)
それからあんまりパンツの存在が
好きじゃないようで…
これ履くとビジョビジョにぬれちゃうの
っと、ちょっぴりうるうる気味で
訴えてくる息子を見てると切ないけれども
おしっこし行きたくなったら
教えて欲しいな!
おトイレさんに行ってみよう!と
その都度やんわり伝えてみてます(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)![]()
また、幼稚園の方では
座ってするタイプと立ってするタイプの便器があり
息子K̆̈ŭ̈n̆̈立ってする便器タイプも日頃
つかっているそう
!
そんなこんなで
スリコの男の子用便器おまるが
気になっているんだけどどうなんだろうか?!
レビューでは好評なようで
高さが調節できるんだというから
かなり気になっています![]()
息子も子供用小便器を出先で見つけると
たまにコレでしたいと言うことがあるから
興味はあるようなので
導入してみようか検討中*ˊᵕˋ
そぅそぅ!ちょっぴり余談ですが
3月からオムツが
値上がりするそうですよᯅ̈՞ ՞!
生理用品やトイレットペーパーなんかも
他にも検討中なんだとかで
やめてケロー本当恐ろしい![]()
グーンとか15%以上も値上がりする予定
パンパースは昨年値上げしたので
今回はしないかもと言う説ですが
息子は生まれてからずっとパンパースだが
はよオムツ脱出来るように
課題がたくさんあるけど
地道にトライして行こう٩(.› ‹. )۶
また、最近幼稚園でうがいの練習が
はじまったようなので
お家でも練習出来るコップを新調してみた
いい事でも悪いことでも
日々息子の成長に繋がっているはずだから
また、これからが楽しみ(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛𖤐´-
でわ!
𝕞𝕪 𝕗𝕒𝕧𝕠𝕣𝕚𝕥𝕖 𝕤𝕠𝕟𝕘




