こんにちはニコニコ
MANOです。

読んでくださり
ありがとうございます。

息子kun21日で1歳11ヶ月になりましたウインク拍手
2歳まで1ヶ月をきった所ですが
本当に子供の成長はあっという間٩(.› ‹. )۶!

最近の息子はまたまたより一層
ゴリアクティブですᕕ( ᐛ )ᕗw

このところ一丁前に(˘❥˘)
公園に行くと3歳から対象の
滑り台よりも6歳から対象の滑り台に
興味があるようで
階段も1人で登っていきます( ꇐ₃ꇐ )w
(どちらにしても対象年齢外ですがw)

危ないので後ろからついていくと
追いかけられているような感じで楽しいのか
毎回大興奮チューw

いや、大興奮するのはいいんだけど
後ろばかり気にしていて前を見て滑らないから
ヒヤヒヤしてしまいます滝汗ww

ケラケラケラケラと
楽しげな息子を見ると
やっぱり可愛い酔っ払い♡と
ついつい親バカがでちゃうんだけど
たまにギョッガーン!とした事するので
本当に外出先では特に
絶対目が離せませんねw

しっかり手を繋いでいたくても
自我大放出で
全力で振りほどかれる事しばしばw

全力で遊んで学習してほしいけど
何かと派手な怪我も多い時期なので
常に目配りは大事だなとより痛感チューキラキラ

また、最近息子は動物が好き
先日行った鬼怒川温泉では
2日目の牧場にて怖がらず馬やロバに
餌をあげていてご満悦でしたが

動物の中では1番『ぞう』が好きなよう𓃰⋆⋆♡

息子がゾウの名前を呼ぶと
『ぞぉぉぉ』と毎回語尾が長めですが笑い泣きww

おさがりのこちらのパズルにて
『ゾウ』持ってきて!
『ブタさん』持ってきて!
っといっては最近自分でキチンと
選んで間違いなく
1つづつ持ってきてくれるようになり
そんな成長も嬉しいですˊᵕˋ♡

言葉も二語文ちらほら
『パパいない』『ママいた』
『あれなに?』『ぞぅいた』
など

そして9月9日から
幼稚園のプレスクールに通い始めましたニコニコ

1歳児は親子同伴、月2回
会費制です☺︎✓

来年度の入園優先枠とるために
今月あと1回あるプレ日に
願書を提出したいと思います爆笑


そして
最近お箸が好き( ¨̮ )‪︎❤︎

一緒にご飯を食べていると
私やパパのお箸をかしてくれ!と
落ち着かなくなるので
お喰い初めの時に使った
無印良品の子供箸14㌢を持たせてみると
ご満悦♡
また、お手伝いで私が箸で食べさせると
満足気にする時もあれば
お箸を使って自分で食べてみたい時もあり
上手くいかずたまに癇癪おこしてしまいます( ꒪Д꒪)

そろそろ補助付きのお箸を買ってみようか
色んな方の意見やブログを参考にしながら
考えてみようかなと思います⌄̈⃝𓈒 𓂂𓏸

お昼寝事情は特に出かけるようがない時は
お昼前後に2時間ぐらいお昼寝します*˘ ˘*zz

パパとなど休日に出かけた日は
遊びに夢中になり寝過ごし
早めの18時に就寝
間にお風呂を挟んでも
朝まで爆睡しちゃうこともあり
(お風呂後少し起きてた時は軽めに夕食)
次の日は早くても5時起床ぐらいですチョキ( ఠ͜ఠ )

夜泣きは産まれた頃から滅多にしませんˊᵕˋ

授乳問題
段々回数が減ってきましたが
甘え道具で大活躍中
まだまだおっぱい星人ですw
日中遊びまくって疲れた夜は
授乳せず即寝びっくり

欲しがる時は相変わらず
『oppai!oppai!』大声で叫ぶよチューww

1歳11ヶ月生活スケジュール

5時半 起床
7時 朝ごはん
8時 歯磨き、スキンケア、お着替え
9時半 お散歩、公園
10時半 おうちでリトミック
12時 お昼ご飯
13時 お昼寝
15時 起床
16時 公園
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時半 就寝

あー
どんどん大きくなる息子

なんでも吸収する時期
親として何をしてあげられるだろうか
また、親のしたいようにはならないが
親のするようになるとよく言われているが
息子にはどんな風に
写っているのだろうか
そんな時私達夫婦も色々と学ぶ時なんだろうな
恥をかいてもいいから
息子の為にまた努力してみよう꙳★*゚

成長出来るかまだ未知だけど
こんな機会を沢山作ってくれて
改めて息子にはありがとう

でわ!