こんにちはニコニコ
MANOです。

読んでくださり
ありがとうございます。
(纏まりが付かずご了承くださいませ)

 息子Kun本日R2/3/21
1歳5ヶ月に突入てへぺろ拍手

更に激しさを増してきましたよっw

最近の変化など⑅︎◡̈︎*♡♡

今まで風邪ひとつ引かなかった息子Kun
ココ最近は咳が多めですショボーンもやもや
幸いな事にいずれも熱は出ていないので
その点は助かりますが
小児科でお薬をもらい飲みきり
落ち着きを見せたもののまた
痰がらみの咳が出るようになったので
小児科へうずまき

続くので
喘息なのかなと心配になるものの
今の所そのような心配はなさそうで
息子本人は物凄く元気🤪🤟w

毎日有り余るほどの元気さで
何よりですが1歳半ばに近づいてくると
やはり風邪も引きやすいんですかねチュー

そして!!

でましたぁーびっくりハッ

またしても
息子の偏食( ꒪⌓꒪)タラー

一時落ち着きの兆しをみせるものの
華麗に復活∠( ˙-˙ )/キラキラw

もぅ、ツッコミどころ満載すぎて
好きな物ばかりしか食べたがらないので
少々凹み気味ですが
色んな方に相談してみると
やはり人にもよりますが
皆さんそんな時期あった!!
口を揃えておっしゃっていましたがチューお願い
好きな物だけでもちゃんと
何かしら食べていれば
それなりに育つよ照れハッ
と、かなりザックりな
ご意見をいただいて……w
少々複雑ではありますが経験者のご意見は
貴重だと思うのでちょっと荷が降りたきが🤪ww

息子場合
食欲は物凄いあるんですw
が、しかし
最近は混ぜご飯が好きじゃなくなってきたので
お出かけの時のBFご飯いらなーい( パー˙࿁˙ )アセアセ
とな……

BFは混ぜご飯系多いからなのか
BFおかずなんかもっといらないって
珍しくないですか?!チューアセアセw

BFは食べるのに自作のご飯は食べない話は
よくあるあるな話なのに

BF食べないって
イヤイヤ期のは前兆なのでしょうか?
(自作でも食わず嫌いありw)

しかし、幸い白米は大好きでw
おかずなくたって平気にパクパクニヤニヤ

パンやバナナ果物の好物は
常に食べたいようで
好きな物を目の前にすると
最近は自分から進んで椅子をもってきて
手を合わせて(いただきますのポーズ)
とってるしラブ(可愛いw)

そんな事されてしまうと
憎めないんですが笑い泣きw

あんまり
野菜が摂れていないので今後が心配
宅配サービスも利用してみてる事だし
食べて貰えなくても
とりあえず意識付けで食卓にだしてみたり
できる範囲自作で頑張ってみようかと
思いますチューアセアセ

そして、習い事
1歳3ヶ月からはじめた
ベビーくもんも今月で3回目チョキウインク
めちゃくちゃ近所で徒歩3分w
3月いっぱいはコロナの影響で教室が休み
だったので先生が教材だけ
自宅に届けてくれました⌄̈⃝⤴︎︎︎⤴︎︎お願い
本や教材はチャ〇ンジみたく
そんなに多くないし
月1でそんなに安くはないですがw
いずれ公式になるというスタンスでまずは
やってみようと言うことで通ってみてます爆笑

続いて
もぅ最近いたずら大好きで激しいけど
時より仕草が可愛らしくてしゃーないラブ

お出かけの時に私がいつも持っていく
息子のご飯バッグを持ち出して
腕にかけながら
『バイバイ~バイバイ』っと声に出して手を振りご満悦にw
可愛さ倍増だったりするんだけど
家に居たりすると
『どこいくねん』って突っ込みたくなるわけ
なんですがw

今の所ちゃんと意味をわかって言っている
言葉はバイバイかなと
おもってみたりチュー♡♡

卒乳はまだしそうにありませんw
フォロミを飲む回数は劇的に減り
飲まない日もあるんですが
変わりに今更完母状態になりましたチューアセアセw
と、いいましても
今はお昼寝や夜寝る前ぐらいですが
お出かけしない日は
甘え道具で母乳を欲しがる時があるので
気を紛らわすのが一苦労ですが
このままダラダラしてるより
潔く断乳に持ち込み
キチンとねんトレした方がよいのか
悩みと悩みはつきませんが

これからどんな成長を
遂げてくれるんだろうかと
また楽しみですねウインク

一日スケジュール

5時 起床

7時半 朝食 

10時 おやつ

12時 昼食

13時 お昼寝

15時おやつ

17時半 夕飯

18時半 お風呂

20時 就寝

朝までぐっすり♡♡

でわ!