こんにちは
MANOです。
読んでくださり
ありがとうございます。
気がつけば1月も折り返し
w
連休は車のディーラーに行ったり
実家に行ったり
公園に行ったりしていました

公園は以前に
リスペクトしている公園←前記事
で書いた公園へ遊びに行ったのですが
今まで平日に利用していた事が多かったけれど
連休最終日だからなのか?何処も彼処も
ちびっ子Famだらけでイッパイ( ゚∀゚)・∵ブハッ!ww
ココの公園はフードコートや道の駅もあるし
オムツ替えトイレも多数で充実しているし
なんなら一日中遊べる様な感じだから
無理もないか
w(公園は閉園時間規定あり)
95%はFamでしたので
パパが走り回ってる息子を追いかけている間にw
こんな遊びもあるのかと|ノo・)コッソリ観察w
レジャーシート族(←勝手に命名w)御一行様が
沢山いらっしゃり♡w
小さめな可愛いテントまで張ってる
おしゃん(←死語?!w)なFamさんとかいるし
!
楽しみ方自由自在ですね( * ॑꒳ ॑* )
さて、そんな観察をしながらw
息子kunお気に入りの遊び場を見つけたようで
それはというと芝生広場に
数箇所お山になって
盛り上がっているところがあり
息子にしては割と傾斜がある山を
登って下りるというスリルを味わいたかったのか
何度も何度も挑戦

低めな所は難なくクリアするも
物足りなさを感じたのか
彼の目にその中でも1番高さのある山が目に入り
一目散に駆け寄り登りだしたよ

w
登るのは難なくクリアしたけど
下る時に勢いついてズルっと
後ろからスべってしまって
なんと!芝生が


ズル剥け
w
ズル剥けて土が剥き出しになったぐらいだから
これは大丈夫か
と思ったけど
「うへっ
」っと泣きそうだったけど
さぁ、もう一度行ってみようか٩(¨ )ว=͟͟͞͞!
っと気持ちの切り替えが早く
怪我もしてなかったようなので
またもや親の心の臓がいくつあっても
足りやしないぞ
w
ちょうど雲行きが怪しくなり始めて
切り上げ時だったのでお山は
また次回ということで

去り際に名残惜しそうな息子
ではありましたが
w
大したことなくて良かったですw
遊具は大きい子が優先的に遊んでいましたが
帰り際にパパと滑り台行ってきたよ!
しかし、前回はもっと滑れっ!と
やんちゃぶりを発揮していたのに
今回はひと滑りで満足だったよう︎でした☺︎❤︎
でわ!