こんにちはニコニコ
MANOです。

読んでくださり
ありがとうございます。

昨日は旦那と息子と3人で
大型ショピモ(ショッピングモール)へ

久々の遠出だったので
テンション上がっていましたが
ついに恐れていたことが
起こってしまいましたショボーン

お昼に少しランチタイムをずらして
飲食店に入店
店員さんの了承をえて
BF(離乳食)を食べさせていたら
ミルク切れ?の合図で大爆発してしまった
息子ガーンガーンガーンガーン(お茶ではNothingパーアセアセ)

しかし、ランチタイムの時間をずらしても
お盆休みのラッシュアワーで
あんまり意味がなく店内満員の中滝汗w

即座に食事を中断して
旦那に息子をあやしてもらい
マッハでミルク作りレ(°∀° )へ≡З≡Зからの

必死でミルクを頬張る息子ラブ
(可愛い♡←ご愛嬌でお願い)

これで少し落ち着くかなニヤリと思いきや
満腹は改善されたようだが
車で長距離チャイルドシートに座らせられ
ショピモではベビーカートに監禁されてるような
鬱憤が爆発してしまったのか...滝汗

飲食店でかりたイスにも座らず抱っこするも
そこまではよかったんだけど
抱っこしてもグズグズして騒いでしまい...

仕舞いには
離れた後ろの方から「うるせーよ」
と怒鳴る男の人の声が耳に入ってきてチーン

こんな事がはじめてだったので唖然としてしまい
怖くて振り返る事も出来ず
旦那も謝るにしても混雑していた店内で
誰が言ったか分からず
謝ることは出来ませんでしたが
息子にはまだ言って素直にわかる歳ではないし
何だかものすごく
悲しい気持ちになりました

私がヘタレなだけなのか
素直に受け入れられないでいるのは...

迷惑をかけたことは100%こっちが悪いですが
心の中で
「母親の大変さもしらないで...
まー知らないよな...
お尻が青い若造よ(顔みてないけどw)...
お前は子供の頃騒がなかったのか?あ?
悪さしなかったのか?あ?
自分の事は棚上げか?あ?
うるせーよの声も十分煩かったけどな( °꒳° )」
と思い毒ずいてしまったランチタイムニヤニヤw

あくまでも心の中の話なので
こんな事言ったら
「今時の母親はなんなんだ?あ?
自己中で悪びれもしないで
挙句の果てには逆ギレか?」
(→自己中なのはお互い様だと思うけどw)
とか色々責め立てられるかもしれないし
理解してくれる人ばかりではない世の中でもあるけど

これから息子の成長と共にこんな場面
どんどん増えてくると思うよな
もう少し息子の気持ちを瞬時にわかって
あげられたらなとか
周りの迷惑に対する行動が問われる育児
が今後の一課題となりそうチュー

ヘタレの気にしいだから
色々調べてしまい
くわばたりえさんの昔の記事をみて
色んな考え方があるんだなと
少しスッキリしてみたりチュー

そんな一日でした!

でわ!

👍アリガトウゴザイマス                   

Follow→welcomeです👋😆✨

誠に勝手ながらキニナルblogger様

Followさせて頂いています

挨拶もしないですみませんが...

読ませて頂いて

日々刺激をうけています

ちょっとしたfanです(笑)

○┓ペコッ

❥⃝profile┈┈┈┈┈┈┈┈┈  

❥⃝name-MANO                      

❥⃝age-33                                

❥⃝sex-female                          

❥⃝2018/10/21                          

❥⃝The birth of a boy               

❥⃝9months after birth           

❥⃝たっくんmama

❥⃝只今初育児に奮闘中                            

❥⃝宜しくどうぞ!