2025年2月12日 9時02分 永眠
まろん15歳2ヶ月
2月14日(金)が本当の本当にお別れの日となりました。
私自身家族で失うのは初めての事で想像以上に悲しく、ずっと涙しておりました。。
お別れ当日のマロンです!
最後は本当に穏やかで目は閉じてますが普通に寝ているようてす。
前記事の内容に写真がある感じになってしまいますが、少し巻き戻して改めて書きたいと思います。
マロンが亡くなる前日の事
少しハァハァする状態でしたがお水も飲めたしレスキュアも飲めたよね。
昼間は上を見上げる時間が長くなったのは、やはりお迎え準備だったのかな!
マロンが亡くなった当日の朝4時くらいから、いつもよりハァハァと息が荒くなったので朝イチで病院行って点滴頑張ろうね!って言ったよね。
こんな可愛い表情でまさかこの日に橋を渡るなんて思ってもいませんでした。。
結局マロンは一睡も出来ず朝までハァハァが続き前日飲ませたレスキュアとお水を全部吐いてしまい腎不全の末期状態だと認識しました。
朝8時45分に急いでマロンを膝の上に乗せて病院へ向かいましたがマロンの心臓音がだんだん静かになった感覚があり焦りながらも病院へ着き、受け付けを済ませ呼ばれるまで待ってました。
心臓音が小さいけどまだ動いてるよね!
マロン大丈夫だよ!大丈夫だよ!って言いながらマロンと真っ青な空を見上げながらマロンが私の頬にすり寄せて何か伝えようとしてる感じでした。
『今までありがと、もう大丈夫たよ』って言ったかのようにマロンの力が完全に抜け穏やかな表情で心臓が止まってしまいました。
号泣しながら受付のお姉さん『まろんが、まろんが』とあまり言葉になっていませんでしたが察知して急いで先生が奥へ運び人工呼吸、心臓用の注射、心臓マッサージを15分以上続けてくれましたが戻ってくる事はありませんでした。。
マロンは耳が聞こえないから耳にくっつけてマロンマロンっ呼んだけど反応してくれませんでした。。
急いで家族に連絡!!
その後、病院で清めて頂き先生からマロンちゃんは本当に最後まで穏やかで優しくて親孝行な子だったね!って凄く凄く褒めてくれたね!
お父さんの腕の中で穏やかに眠りにつけた事はマロンちゃんにとっても幸せだと思うよ!って言われた時は涙が止まりませんでした。
そしてお家へ着きいつも私達が仕事とかで留守している間お世話してくれた母親の部屋で!
私同様に号泣状態。。
シイナも分かったのかずっとマロンの顔や体をクンクンしてたね。
この時はまだ温もりもありました。
最後は苦しむ事なく穏やかだったのでそのままの表情です。
その後も時々マロンにくっついてたね!
午後にはもう冷たくなっちゃいました。
いつもホカホカだったマロンが。。
少し冷静になったところで先生が教えてくれた、あいペットセレモニーへ電話し2日後の14日に予約しました。
当然個別火葬にしました。
お別れ前の二日間は出来るだけ一緒に過ごしました。凄く楽になったような表情で寝てるので辛い病気から解放されて良かったのかな!とも思えました。でもこれからもずっと一緒だよ!
そしてお別れの当日
マロンの姿が変わってしまうと思うと辛くて辛くてたまりませんでした。。
それでも後悔のないよう出発までに色々とお支度を始めます。
いつもの部屋着に着替えさせて最後の家族写真を撮りました。
スヤスヤ寝てるようです。
でもマロンはいつも半開きだったよね!
最後の家族写真
シイナはこんな時でもカメラ目線を外します(笑)
出発前にシイナにお芋を
マロンも大好きだったよね!
マロン、持ち物中に入ってるからね!
そしていつも通りのお散歩コースをほぼ泣きながら一周しました。もう一緒にお散歩出来ない悲しさでいっぱいでした。。
いよいよセレモニー会場へ向かいます!
私の膝の上でドライブ気分でいてくれたら嬉しい!!
再出発する為のご飯とお芋におやつにリンゴ、お花いっぱいで良かったね!
唯一一緒に遊んだぬいぐるみもね!
お別れ寸前のシイナとマロンの姿がなんとも泣けました。
その後スイッチが入ってからが一番辛い瞬間でした。
その後、ふっくらしてた身体から小さな身体に変わった遺骨を全部骨壷に入れて持ち帰りました。
帰宅後、直ぐに病院からお花が届きました!
こんなお気遣いまでしてもらえるとは思ってもいなかったので嬉しかったです!
先生はマロンに辛くならない治療を毎回一生懸命考えてくれました。
マロンの為に今まで頑張って治療してくれた事に感謝です!
小さくなっちゃったけどこれでいつまでも一緒に居れるね!
簡易的ですが今はこんな感じです。
2週間前にマロンとシイナと最後にお出かけした時の写真です。
ゆっくりだけどまだ歩けたよね!
シイナもマロンに合わせてゆっくり歩いてくれてありがとね!
最後にマロンが虹を渡る日の早朝に家の前で出したおしっこ跡。後ろ足をふらつかせながらも頑張って出したね!
長年、アメブロをやっててワンコが亡くなるブログもいっぱい見て泣いてしまい、いつかマロンもシイナもこの時が来ると覚悟はしてたもののやはり耐えきれませんね。。
シイナも今日になって様子が変わりマロンを探してるような行動があります。
シイナのケアも頑張って皆んなでマロンと明るく先に進みたいとは思ってます!
皆様へ
マロンへの応援と温かいお言葉、励ましのお言葉は本当に支えになりました。
みんな優しくて嬉しかったです。
ありがとうございました。
まだまだシイナも元気いっぱいで頑張っているので落ち着いたらまたお散歩ブログ開始しようと思います。
まだコメント返しもできていませんが、気持ちの整理が出来たらゆっくりお返事しますね。