6月に入り紫陽花の季節になりました
今年も伊平の井伊谷川沿いに咲く紫陽花を見に行ってきました
天気は良好
まだ今ほど暑くもなく風がとても気持ちの良い日でした
マロンはご機嫌だったけどシイナはちょっと不機嫌でした
シイナもマロンも表情に出やすいんですよね
一応気になるみたいだね
とても綺麗なピンクの紫陽花
別の日に行った馬込川親水公園へ
ちょっとした紫陽花ロードになってます
カメラ目線で目がパッチリするのは珍しい
いつもはチーンってなるのにね!
クンクンタイム
同じ馬込川親水公園だけど別の日です
マロンもシイナもここの公園が好きみたいで良く歩いてくれます
にっこりしてるようですがこの日は少し暑くでバテ気味
早めに散歩を済ませて帰りました
先月はシイナがあまり歩かなくなって少し元気もなくて太り気味だったけど今月に入っていつも通り機敏な動きになり元気になりました
マロンも一時は食欲がなくなりどうなるかと思ったけど食事内容を変更してから沢山食べるようになり元気いっぱいです
ただ、心臓の方は相変わらずで咳が以前より出るようになりました。薬で調整しながら元気に過ごしてます
先月は季節の変わり目だったからかな〜
最後に
マロンの足裏のオデキができてだんだん大きくなり今はこの状態です。。
病院で処置してほしい所ですがマロンの病気の事もあって無理に切除しない方向になりました。
マロンは元々オデキができやすい体質だけど、まさか足の裏にまでできるとは思いもしなかったです。
これ以上大きくならない事を願うばかりです