先日10/18(日)にReandyで野外ライブやってきました♪
前日ずっと雨だったので心配でしたが当日は曇りで一度も降らず助かりました![]()
お昼近くなるとお客さんも増え賑わっています![]()
この日のコラボ店はなんと6店もありお昼何食べるか迷いましたが『CALLIES SANDWICH』に決定![]()
野菜たっぷりのFresh sandwichを頂きました![]()
Live前だけど、なかなかのボリュームでお腹いっぱいになりました![]()
そしてリハも終わり13時から
LIVE STARTです![]()
今月はハロウィン月なので多少それっぽく衣装を考えました![]()
いつものようにBGM程度でやる感じかと思ったけど思った以上に足を止めて頂ける一般のお客さんがいて嬉しかったです![]()
食事しながら聴けるというメリットもあります![]()
ベースのない曲の間にベーシスト君が撮影で撮ってくれました![]()
ここReandyはお客さんの平均年齢が20代〜30代なので今後Reandy限定として最近の曲もやらないとな〜って思いました。
途中、香水やってくれませんか?とかきたけど全くノーマークだったのでゴメンm(__)mって感じになりました。。
普段、箱でLiveやる時ってほとんどが顔見知りのお客さんばかりですがここは普通にお昼食べにくる一般のお客さんなので聴いてくれるだけで本当に有難いと思います![]()
あっという間の2時間でしたが無事20曲を終え、次があるので急いで撤収![]()
Reandyを跡に急いで浜松フルーツパークへ移動![]()
20分くらいで到着![]()
なんとか出番前のバンドさんがやってる時に入れたのでセーフ![]()
最後のバンドさんの転換の合間15分間に特別に出させて頂きました![]()
転換の転換みたいな感じで大急ぎでセッティングを終えSTART♪
2曲だけとはいえ、いつかここフルーツパーク時之栖で出演したいという夢があったのでサブ演出だけど嬉しかったです☆
ただお客さんはReandyとは違って皆んな音楽関係の人ばかり![]()
でも慣れのせいか緊張もしなくなりました![]()
ここでやった2曲は
今が旬のアニメ鬼滅の刃の『紅蓮華』と
ラブサイケデリコの『7days』を演奏![]()
なんとか次のバンドの準備中の間に終えることができホッとしました!
バタバタしてたけど演奏は落ち着いて出来たので良かったと思います。
最後は山下達郎トリビュートバンドです![]()
このバンドはプロ顔負けというくらい完璧な演奏でした。
ボーカルも本人そっくりな声質なので遠くで聴いてると本物かと思うくらいです![]()
あっ!山下達郎さんの曲あまり聴きませんが・・・
でもメジャーな曲ばかりだったので知ってました![]()
この日でのReandyでのコラボ店を紹介![]()
私たちが食べたCALLIESさん以外にも気になるお店がありましたがLIVEの後、急いでフルーツパークへ移動しなければいけないので残念ながら食べれませんでした![]()
![]()
LIVEを見に行くハシゴはあるけど演者としてハシゴするのは初めてでした![]()
![]()
こんな贅沢な日もあってもいいのかな♪
来年の5月になりますが浜松フルーツパーク時之栖Liveはもしかしたら出れる可能性が高くなったので期待してます![]()
とりあえず次のLiveはまた
Reandyで11/29(日)に行う予定です!!
野外だけに寒くないといいのですが。。
相方の抗がん剤治療も始まったのでしばらくは箱でのLIVEは禁止![]()
コロナが完全に落ち着けばOKらしいです。
なので野外LIVE活動に専念しますが真冬はどうなるのかな〜
あっ!今回使ったGUILDアコ悪くないです![]()
思った以上に綺麗な音で演奏できました![]()



























