彦根城バスツアー☆彡 | P-hiroのブログ

P-hiroのブログ

ワンコとギターと日常日記

 

前に母親が応募した彦根城バスツアーの抽選にて当選したので両親と私達夫婦4人で滋賀県まで行ってきました。

さすがにツアーだけにワンちゃんはお留守番ですガーン

 

浜松からバスで約2時間半で到着したのですが同じバスに乗っていた斜め前の60才前後のおじさんが出発からずぅ〜〜〜っと鼻ほじっては手に塗り付けてこすって落とすという作業をしているのがどうしても視覚に入ってしまい絶えられませんでしたムカムカ

 

ま〜ツアーだと色々な事がありますよねもやもや

 

 

 

 

到着後、気を取り直して先ずはキャッスルロードからスタートビックリマーク

現地では昼食以外ほとんどフリータイムなので自由に散策しましたビックリマーク

 

 

 

行った日が平日だったので人混みも無くのんびり〜音譜

 

 

 

多少食べ歩きが出来る事を知りバスの中で色々チョイスしましたが運悪く目的のお店がほとんど休みでガッカリです・・・汗

 

その中で気になったのが黒どらです。

 

 

 

 

 

 

口コミにも書いてあった『埋れ木』はゲットビックリマーク

 

 

気になっていたたこ焼きを挟んだ『たこせん』や

『近江牛にぎり寿司』が食べれなかったのが残念えーん

 

 

 

結局キャッスルロードでこれだけ買ってみました。

 

感想としてクリーム系は全て甘さ抑え気味でん〜〜って感じでした。

特に右上の写真にあるオリンピアのクリームは残念・・・

 

黒どらは中に冷え冷えのクリームが挟まれていてとても美味しかったですグッ

でもやっぱりクリームはあっさりですけどねビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ彦根城に向かいます音譜

 

 

ちょうど天気も良く美しい景色が見れましたキラキラ

 

 

まだ早いですが多少紅葉もしてましたよもみじ

 

 

 

 

彦根城は浜松城みたいにお城の中だけが有料かと思っていたら以外にも敷地内で料金発生でしたガーン

 

 

 

いつの間にかシャッターを押してしまったボケボケ写真ですが、たまたまいい感じにひこにゃんとお城が撮れてましたカメラ

先に彦根城から入っていればひこにゃんに会えたらしく、ついつい食べ歩きメインで考えたのが失敗でしたあせるあせる

 

 

 

 

 

 

それほど詳しくないのですが彦根城の基本情報です。

 

●名称: 彦根城
●所在: 滋賀県彦根市
●築城: 1622年(元和8年)
●築主: 井伊直政、直勝
●遺構: 現存天守、櫓、城門、石垣、内堀等

 

 

 

 

 

近くだとなかなか良いアングルが思いつかず適当に撮ってしましましたアセアセ

 

 

早速お城の中に入ってみました音譜

 

上階に行く階段というかはしごの急さはハンパなかったです!

 

写真とる余裕もなく上がってしまいました・・・

 

 

 

最上階の見晴らしは最高ですキラキラ

紅葉と琵琶湖と青空が完璧でしたグッ

 

 

 

 

 

壁に所々こんな風になってます。

 

 

 

 

四角いところは矢を放つ穴で

三角は鉄砲用だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外から見るとこんな感じなんですねビックリマーク

 

 

 

 

 

 

郵便ポストに彦根城??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼は近江牛のすき焼き鍋です音譜

近江牛美味しかった〜〜〜〜〜音譜

 

 

 

帰り際、バスが停車した近くにあったお店でなんとか

『近江牛コロッケ』と『近江牛ミンチカツ』をゲット音譜

 

私好みではありますが近江牛ミンチカツの勝ちグッ

肉率が高いからなんですけどね爆  笑

 

 

 

一日通してとても楽しかったのですが、ツアーの弱点として時間制限があることでわりとゆっくり出来るようで時間を気にしながら行動するのがなかなかですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マロン『お土産あるワンか?

 

 

 

 

 

帰ってからはお土産で買った

『どら焼き虎てつ』を堪能音譜

 

写真に気をとられて油断したスキにマロンが・・・あせる

 

どら焼きは普通に美味しかったですグッ

 

 

 

 

 

 

シイナ『今度は連れてってワンビックリマーク

 

今度は車で行ってシイナ&マロンとゆっくり時間気にすることなく過ごしたいですねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へにほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村