こんばんわ。

 

 

 

前回は華麗な手さばきで、

 

 

 

畝(うね)作りを実行しました。

 

 

 

でもね、

 

 

 

農作業で大切なのは畝作り、だけではないのです。

 

 

 

そう!

 

 

 

雑草取り!

 

 

 

特にこの「炭素循環農法」

 

 

 

農薬も肥料もいらないくらい、いい土なので、

 

 

 

雑草もとても元気。

 

 

 

どのくらい元気かというと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑草なのか作物なのか、

よくわからん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教科書ではなく、

自然と会話をしながら畑を作ろう。

 

そんな信条を元に農作業しているのが、

大きな原因のひとつなんですけどね。

 

大きな原因のひとつというより、

それが原因なんですけどね。

 

 

 

 

例えば・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗な形。葉っぱだけでご飯3杯いけそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これね。

 

 

 

最初から植えてあり、

見るたびに大きく成長しています。

 

 

 

これはどうみても雑草ではありません。

 

 

 

じゃあなんなのかと言われると、

 

 

 

大きくなるまで分からないんですけどね。

 

 

 

葉っぱ系の何か、ですね。

 

 

 

カツレンさんからは

 

「畑に白菜植えてある」

 

と聞いていたので、これが白菜かな?

 

 

 

 

そして、

 

その隣に生えているのがこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑草っぽい!

 

 

さっきのと比べると、

 

 

非常に雑草っぽい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう雑草生えてそうですもんね。

 

 

 

普段なら狩りとっているのですが、

 

 

 

いかんせん、この雑草・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

規則正しい。コレハシゼンノチカラ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗だなー、おい!

 

 

 

綺麗に並ぶようにして生えてます。

 

 

 

雑草って、ここまで綺麗に生えるかな?

 

 

いやでも、ここは「炭素循環農法」

 

 

土が元気になり、

ふだんと違う生え方をしてもおかしくない。

 

 

試しに、1本抜いてみます。

 

 

 

プチっ。

 

 

 

おー、なんか、

球根みたいな白いのがついてる。

 

 

 

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

 

 

これ、あかんやつや。

 

 

 

 

 

 

 

いやでも、

 

こんなに雑草っぽいしな。

 

土が元気だから、根っこも形が違うのかな?

 

 

 

よし!

 

 

 

カツレンさんに写真送って聞いてみよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「一月前に植えたジャガイモです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃがいも、すくすく育ちますように。

そんな願いを込めた前回の記事はコチラ↓↓

 

畑を掘って畝(うね)を作ってみよう!

 

48/1000記事目