👇先に黄金比書いておきます!

 

 お水   1ℓ 

茉莉花茶  7g

茉莉春毫  3g

 

----------------------------------------------------------
 
 

これまでいろんなジャスミン茶を飲んでみましたが、

 

個人的に一番おいしかったのがルピシアのジャスミン茶でした!

 

 

ルピシアのジャスミン茶は2種類

  • 茉莉花茶/モーリーファーチャ 50g  / 550円

  • 茉莉春毫/モーリーチュンハオ 50g/1,050円

 

初めて購入する際に値段が倍程違うので、

 

何が違うの!?と困惑しました凝視

 

 

でも、飲んでみて納得!香りが全然違う!

 

 

最初、茉莉花茶を飲んだ時コンビニと大差ないな、、と思ってしまったんですが、
 

茉莉春毫飲んだ瞬間!

「わ!!!めっちゃくちゃジャスミン!!」

とびっくりしました。。

 

 

そりゃ倍も値段違ったら当たり前ですよねにっこり

 

 

ただ、単体で考えるとどっちもお安いのに、茉莉春毫が高いと感じてしまう、、

 

 

 

お茶を 1ℓ作るのに茶葉が 10g 必要

コンビニのペットボトルが 500ml で 100円程度と考えると

 

茉莉花茶 500㎖/  55円

茉莉春毫 500㎖/105円

 

 

そんな貧乏くさい私はいいことを思いついたのです。

 

「ブレンドしてしまえばいいのでは?」

 

と、いうことで試した結果、黄金比率を発見できたのでした!

 

 

 

おいしいブレンドや、おすすめの比率が見つかった方は

 

是非コメントで教えてください看板持ち