こんにちは!ゆるりとイラストを
描いている Riiiiiii(りー) です!
Riiiiiiiの i は7個ですo(^o^)o

以前は、LINEスタンプ、絵文字、着せかえ

で人気になりたくて必死でしたが…



最近は、


LINEさんがトップクリエイターの

育成に力を入れているなー


(つまり、トップクリエイター以外には

厳しいというか、見向きもしない印象。。)


と気づいちゃったので

諦めモードでした。。。(T ^ T)




しかし、完全に諦めるのではなく、

諦めの方向性を変えてみることにしました




「売れたい」


「これ絶対売れるわ!」


「新作一覧で見てくれたひとが

買ってくれたら上位にいける!!」



みたいな観念は捨てまして…、

諦めることにしまして…、



(だって期待して、期待が外れること

多すぎるんだもん。つかれたよ。)



タイトルと説明文に力を

いれてみることしました



今まで、タイトルと説明文、

結構テキトーでした、、、。



いや、心こめることはあるのですが、

でも、ショップで検索されるワードを

片っ端から入れないことは多かったです。

いれたこともありましたが。毎回ではない。



自分のなかで、タイトルや説明文は

短い方がカッコいいみたいな

考えもありました笑



しかし、タイトル長めのほうが

よく売れるなぁ。。と

実はそんな気付きもありました。



こちらよく売れています タイトル長いね

大人シンプル★茶×赤 心遣い - LINE絵文字 | LINE STOREシンプルで大人かわいい線画の絵文字♩シンプルさを保ちつつもさりげなく華やかに♩*+. 気持ちを伝える言葉やモチーフが盛り沢山♡(どんな背景でも見やすいよう白ふち付き)リンクstore.line.me


が、しかし、気付いていながらも、、


そこを活かさずに

長い間すごしてきました。




他のクリエイターさん複数人の発信を

拝見しても、

タイトルと説明文は大事。

とありました。



スタンプ、絵文字、着せかえを

購入したいひとが


ショップでスタンプ、絵文字、着せかえ

を検索するときに、


検索ワードを入れますよね。



その検索ワードにひっかかれば

作品が表示されて、購入して

もらえることもあります。




なので、タイトルと説明文大事!



今更だけどね。。。長い間本当に

スルーしてきたところでした。。。




どうやってタイトルと説明文に

力を入れるのか?


やり方は?



こちらの絵文字を例に説明します




まず、説明文に、この作品を見て

思いつく限りのワードを入力して

いきます。


分かりやすいように / で

区切るようにしています。



このワードは、LINE Creators Market

公式アカウントが発信してくださった

検索ワードランキングにランクインして

いるワードも入れた方がいいと思います。



このランキングを見て


日常、大人、かわいい なども入れてみました!


自分では今までほぼ入力したことのなかった

ワードだったので、助かりました。





そして、①で書き出したワードを見ながら

&作品を見ながら、ぴったりのタイトルを

考えて入力します



ここでも、検索ワードを意識します


人気すぎるワード1つだけだと

検索結果が多くなりすぎるので

ワードいくつか組み合わせたほうが

良いと思います


例えば

「シンプルくま 敬語であいさつ」

「大人かわいいシンプルうさぎ」

とかね!


今回の私の場合は

「毎日」「シンプル」を狙って

「毎日使える♪いつものシンプル」

にしました。





説明文を編集します。


ワードだけでなく、ちゃんと文章も

いれるよう心がけています。

(文章すきなのよ、あたたかみあるよね)


文字制限があるので&スッキリ

見やすいように重複したワードは消します。


(「毎日」重複しているけど消し忘れて

いるね!まぁいいか)





こんな感じにしてみました!



以上、検索で引っかかりやすくなりそうな
タイトル&説明文の作り方でした。



結果どうなったかは1か月以上経って
からお知らせしたいと思います


今回紹介した絵文字です↓飛び出すハート


金魚楽天で買ってよかったもの金魚 
(画像タップで楽天に飛べます✈︎)

●細かい所も描きやすい!充電式タッチペン

普通のペンみたいでスイスイ描ける!
これをメインでお絵かきしています(^o^)

●充電不要のタッチペン!

とにかく安くて感謝です…!
充電不要でいつでも使える!指で画面
タッチ反応し辛い人にもおすすめ!

●首の痛み対策!タブレットスタンド

このスタンドのおかげで首が助かって
います…!あるのとないのでは大違い。

●確定申告や社会保険など学べる本!

税の仕組みなどが分かる本!
確定申告がこわくなくなりそうな
素晴らしい書籍です。漠然とした不安や
疑問が減りました。買ってよかった。


くまクッキーおすすめ記事(ameblo)うさぎクッキー
✴︎最近お絵描きに使っているタッチペン
✴︎アイビスに好きな色を取り込んで使う方法


うさぎクッキーおすすめ記事(note)ねこクッキー
✴︎iPhoneだけで!LINE絵文字の作り方

✴︎アイビスで!繋がるLINE絵文字の作り方

お読みいただきありがとうございましたぽってり苺