11月から通院の日記も書いてなかったわ笑い泣き

 

またまたお久しぶりですびっくりマーク

 

 

みなさん地震の影響はありませんでしたか?

ブロ友さんに連絡したら無事とのお返事がもらえてホッとしましたぼけー

 

 

我が家も少し揺れましたが、家族3人揃ってる日だったので

不安感無く済みました。

 

 

今日は私も被災した阪神大震災があった日です

何十年経っても記憶には残ってるものです真顔

 

 

 

能登で被災された方、2週間経ってもまだまだ不安で怖くて不便な日々が続いていると思います。

1日でも早く日常が戻りますように

遠い地からですが、出来る支援をさせて頂きます🙇

 

 

 

 

花花花花花

 

 

そして、改めまして

 

龍明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️遅っアセアセ

 

 

今年最初の通院記録メモ

 

 

まずは予防接種採血後のモーニング

 
 

 

多分初めてちゃうかな?

ハムタマゴモーニング食べてみたウシシ

 

ボリュームあったけどペロリもぐもぐ音譜

 

 

 

今日の診察は肺高血圧外来からで

採血結果は白血球が低い以外は特に変化なかったんやけど

 

 

来月目白内障の手術をするかも知れんから

真顔手術するの問題ないですよね?」とだけ確認すると

 

 

グラサン肺高血圧は伝えてあるでしょ?眼科の先生から問い合わせがあったら手紙書いとくから大丈夫パー」って事で

 

 

先生同士にお任せOK

 

 

婦人科は内診あると思ってたら

 

次回、子宮頸がん検診と一緒にって事で

処方だけで済みましたイヒ

 

 

 

財布会計も全然待つことなく

めっちゃ早く終わったから

 

 

午後の肺高血圧外来まで時間潰すの長過ぎるな~って思って

かかりつけ医院にも午前中に行ったら車DASH!DASH!

 

 

混んでるし、発熱の患者さんも多くって

かなり待ちそうやから、車で待機した・・・ぼけー

 

 

1時間くらいで受付の人が迎えに来てくれて

診察室入ると

 

 

 採血結果見てから

おじいちゃん診察してきたよね?問診だけにしますね」と

サッサと終了ダッシュ

 

 

熱の患者さん居るから早く帰ってって事らしいアセアセ

 

 

はよ来てゴメン🙇

って事ですぐに出てきました笑

 

 

 

流行ってんのはインフルなんかな?コロナなんかな?

詳しく聞かんかったけど・・・

 

 

とりあえず気を付けよ!

皆様もお気をつけてニコ

 

 

ほなまたねパー