ゆず湯、今年は入る?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
お風呂自体に入れずシャワーだけなのでNOですぶー

シャワー派だったニコ子供は最近お湯を張るようになったけど
生の柚子は・・・ねぇしょんぼり
バブの柚子の香りくらいで許してもらいますウシシ
 
 
先日のエポプロステノールポンプ交換で
昨日、新しいポンプで1日過ごしてからの
薬液交換をしてみると
また残量が倍ほど多い笑い泣き
んーーーもやもや
しばらく様子見てみることにします上差し
 
以前、しばらく使ってるうちに
残量差がなくなってきたことがあるのでねうーん
 
 
今日は冬至だからかスーパーに行くと
柚子だけじゃなくハロウィンカボチャも『なんきん』と表示して
やたらいっぱい売ってました
「ん」が、付くものを食べると良いと言われるからでしょうね。
 
安かったし買ってきた財布
 
レンジで煮物が作れると知ってから
よく買うようになったカボチャ
お手軽に調理できるのが一番ゲラゲラ
減塩醤油とパルスイート使用ルンルン


昨日の夕食割り箸

ニコニコ子供が野菜炒めを作ってくれました
 
小学生の時にフライパンで火傷して以来
怖がって何もしなくなっちゃってんけど
ショボーンそろそろ何かしら出来なアカン気がする」 んだそうで
これに乗じて色々やらせてみようかなウシシ
 
本人に何か作りたいもの無いか聞いてみたら
初心者にはハードルが高いお菓子ばっかりアセアセ
てか、自分が食べたいんやろなもぐもぐ
 
昔は私も良くお菓子作ってたので
4~5歳の子供にも混ぜたり粉振るったりするのを
手伝わせてました音譜音譜

過去の別ブログ見てたら
X'masケーキも手作りしてたわ
懐かしいなぁ笑い泣き
 
チョコバレンタインくらいを目標に
子供にも簡単で見栄えするの(←JKこれ大事お願い)を
考えてみよかな
何か作れるようになると良いなイヒ