時々 いや、違うだろう。。。

 

戦国武将がそんな個人的な理由で裏切らないよ、

 

もっとお家の為に動いただろうよ、とか

 

瀬名がいつまでも出張りすぎだし

 

家康とは最後の方は不仲だったよね、とか

 

御涙頂戴な演出が多くて

 

臭すぎて恥ずかしい部分もあったり、

 

気になる所は多々あったけれども

 

概ね皆様そんな演出でも

 

頑張ってたし、とっても役になりきっていて

 

素晴らしい演技だった。

 

特に服部半蔵とか、本多忠勝、本多正信、

 

井伊直政、榊原康政がお気に入りだったよ。

 

家康も上手かったと思う。

 

贔屓するわけじゃないけど、

 

ジャニーの件とか、アンチな記事を

 

書かれたりして気の毒だなって思った。

 

家臣達も義理堅く、石川数正以外はずっと

 

家康に従って苦楽を共にして歩んで行った様子を

 

1年かけて見てきたから、三河という地名に良い印象がついた。

 

そう言えば三河辺りに行った事ないから

 

今度訪れて見たい。

 

面白かったと思う。フィクションなドラマとして。

 

結局、最初から最後まで見てしまった。

 

大河ドラマで最後まで見たの

 

初めてかも。

 

他の大河も面白かったんだけれども

 

見忘れてそのままになってしまった事が殆どだったので。

 

大河を最後まで見終わると

 

なんか達成感があるな(笑)

 

俳優の皆様、お疲れ様でした❤️