去年の旅行を今更アップします。笑
 
旅行でバイロンへ行ってきました。
 
今回はコーヒー畑を2ヶ所訪れました。
 
オーストラリアでは、みんなコーヒーが大好きなのです。
 
コーヒーファームに興味があり行ってみることに!
 
 
 
 
こちらは有名なByron Bay Coffee Company
 
シドニーのカフェでもここのコーヒー豆を使っているカフェも結構あります。
 

 

 
こちらがオフィス。
 

 

 

春先なのでお花が綺麗。

 

 
ここはファームはなくオフィスのみでした。
 
Byron Bay Coffee Companyではコーヒー豆は買えるけど、コーヒーを飲むことはできませんでした。
 
かなり残念です。
 
テイスティングしてからコーヒー豆を買いたかったけど、普通に買いました…
 
オンラインからも購入できるみたいです。
 
あと、ここのコーヒー豆は南米のコーヒー豆をブレンドしてローストしてるだけみたいです。
 
オーストラリアで作ったコーヒー豆ではないので少し残念な気もします。

 

 
この小屋が目印です。
 
お次はZENTVELDSへ。
 
こちらはByron Bay Coffee Companyのほぼ100メートル隣にあるコーヒーファームです。
 

 

 
100% Australianと言うだけあって、コーヒー豆もオーストラリアの畑で取れた豆をローストしてます。
 
だから、オーストラリアのコーヒーを100%楽しめます。

 

 
 
こんな感じです。
 

 

 

 
こちらのファームではとれたてのコーヒー豆でコーヒーを飲むことができますよ。

 

 
コーヒー豆の種類もたくさん!

 

 
コーヒーのテイスティングはピッコロラテがオススメ
 

 

 
 
こちらがコーヒーファームです。
 
個人的な意見ですが私は後者のZENTVELDSの方が好きかな。
 
バイロンベイに寄った際は観光の候補に入れてみては。
 
フォローしてね…