こんばんは〜照れ

元看護師、現職OLのアラサーダイエッターのぷにこですキラキラ

 

「梅田 健康ランチ」で検索すると、必ず上位に表示される花様(ka-you)に行ってきましたよ〜拍手
 

花様 ka-you

大阪府大阪市北区芝田1-7-2

阪急かっぱ横丁 2F

 

農家直営ダイニングということで、滋賀にある花様自営の農家とその他300人以上の農家さんお野菜が、なんとその日の朝に収穫されて、大阪に届けているそうですびっくり

新鮮な野菜が食べれるということで、これは期待大気づき

 

しかも、化学合成農薬や化学肥料を削減して作られた野菜や、近江の伝統野菜、有機JAS認定を受けた野菜や、自家配合の有機堆肥使用で作られた味が濃くて香り豊かな野菜などが使えわれているそうです爆  笑

 

どの料理のどの野菜が、花様自家農家なのか、有機JAS認定のお野菜なのかまではわからなかったのですが、どれもこだわっているということは間違いなし!!

 

ということで、早速ランチメニューを注文しました。

じゃあーん下矢印

農家さんの「Premium」おばんざい御前

 1480円(税込)

 

メインはもちろん、すごく副菜の数も多くてバリエーション豊かハートそれもそのはず。なんと、驚異の40品目の近江野菜が入っていますラブラブ

 

早速、いただきまーすお願い

 

まずはこの植木鉢のような器に入った野菜・・・

名物の鉢植えサラダは、見た目もかわいいラブラブ

鉢植えは、高さがあるので、自慢の近江野菜が底までたくさん入っている上に、お代わり自由拍手

ドレッシングは、滋賀県で100年以上続くお醤油やさんから仕入れた材料から自家製ブレンドしているそう。ドレッシングだけでも、店内や滋賀の道の駅などでも販売している人気ぶりラブかつお出汁がきいていて、酸味はなくて塩味のドレッシングは、いくらでも野菜がすすみそう笑い

 

 

左:守山大豆と比叡ゆばの胡麻豆乳煮

右:胡瓜と紫玉葱と若布(わかめ)のピクルス

 

優しい豆乳と湯葉の上品なお味は、食べすぎた胃にも優しそうです笑

メインのお料理がお肉だったこともあり、酸味のあるピクルスも箸休めにぴったりピンク音符むらさき音符

 

左は、桃太郎トマトと愛彩菜の塩昆布和えです。トマトってこんなに甘いの〜!?と驚くトマトの濃い甘味と塩昆布の塩味がぴったりな相性。

真ん中は、小松菜とキャベツの焼き浸し、桜エビは入っていて味も食感もアクセントになって良かったです気づき

右は、千両茄子と八幡蒟蒻の山椒煮です。

 

上:滋賀県産大豆100%汲み上げ豆腐 ニラ醤油がけ

下:鶏肉と比良利助卵とキクラゲの茶碗蒸し

 

お味噌汁は、これでもかってくらい野菜がたくさん入ってました爆笑食べ応え抜群キラキラ

ご飯は、近江米(白米)と玄米を一緒に炊き上げてます。

ちなみにご飯はおかわり自由ですチョキ

 

メインは、鶏肉とトマトクリーム煮込みと、生姜焼き、唐揚げから選ぶことができました。

ぷにこは、豚肉の空豆豆苗と新玉葱の生姜焼きにしましたキラキラ

固形燃料がある小鍋に入っていて、料亭でのお食事気分を味わいながら、熱々の状態で食べれるのは嬉しいですOK

お腹いっぱいになりました〜ニコニコ

野菜をたくさん食べてお腹いっぱいとか、健康的すぎピンクハートハート

ごちそうさまでしたお願い

 

ちなみに店内はこんな感じ気づき

 

人気店のようでお客さんが常に入ってこられてたので、ゆっくり写真撮れなかったのですが、スタイリッシュながらも、ゆっくりできるソファ席、それから窓側の明るい光が差し込む席がありましたラブ

どっちも過ごしやすそう二重丸

店内は、女性2人組が多かったですが、お一人の方や男性もいらっしゃって、誰でも入りやすい雰囲気でしたおねがい

 

かっぱ横丁にある花様 ka-youの公式サイトはこちらから下矢印

 

ぜひ、みなさんも行ってみてくださいねラブラブ