2023年10月9日(月)

次女にっこり1歳8ヶ月


次女の保育園

ご無沙汰してます驚き

気づけば半年以上更新してませんでした魂が抜ける

次女はめちゃくちゃ元気です飛び出すハート

お目目は今は2ヶ月に一度の経過観察となりました。


さて、私の育休がそろそろ終わってしまうので、

長女の通っている保育園に行く気満々で先月

園長先生と面談したところ、


👩‍🏫「申し訳ありませんがお預かりできません。」

私「えっ」

👩‍🏫「人手が足りなくて…他の子に万が一のことがあったらこちらもお母さんも大変ですから…あとは職員会議でも不安だと言う声が多くて。」

私「一度体験保育で様子をみてもらえませんか?」

👩‍🏫「ごめんなさい。」


いや、わかるよ…長女のクラスも担任の先生、

本当に忙しそうだもの…


そして次女ときたら時々義眼外すものね…

口にいれることもあるし、落としたら他の子が

たべちゃうかも。


それでも、一度様子をみてほしかったなぁ。

頭ごなしに拒否しないでほしかったなぁ。


そんなこととは露知らず、

楽しそうに面談中に園長先生にじゃれる次女。

その場で泣きそうになりましたが、

こらえて帰宅しました。



そんなわけで、絶賛保活中でございますネガティブ

10園くらい問い合わせて、8園は入園🆗、

2園は🆖、2園はおそらく難しいかもだが

一度様子見せてでした。


入園🆗でも、2歳児クラスは新規募集がなくて

(1歳児クラスがそのまま持ち上がる)ほんと厳しい…

長女と違う園になるから兄弟加点ないしむかつき


愚痴ってごめんなさい昇天昇天昇天

ちくしょーオエーオエーオエー保活がんばります💪