こんにちは、ぷにこです
年に数回、地方にある義実家に帰省するのですが
その義実家が…
とんでもなく広い
広さでいうと8LDK?
…なんだけど、こんなに部屋があるのに
泊まる部屋がぜんっぜんない
・和室(でかい仏壇があって泊まれない)
・義祖母の部屋(使用中)
・義父の部屋(数年前に他界・荷物そのまま)
・義母の部屋(使用中)
・義叔父の部屋(十数年前に他界・なぜか物置化)
・弟その1の部屋(結婚して引っ越し・荷物そのまま)
・弟その2の部屋(使用中)
・旦那が昔使っていた部屋(なぜか物置化)
こんなに広くて部屋数もたくさんあるのに
今住んでいるのは3人しかいない
全盛期は7人で暮らしていたから
この部屋数は納得なんだけど
義父も義叔父もかなり前に他界している。
そろそろお部屋の荷物片付けてもいんじゃない?
(悲しみに暮れて片付けられない、というわけではない)
息子たちも3人中2人は結婚して
巣立ったわけだから
これ以上高齢になる前に
断捨離をおすすめしたい
一応、夫の前に使っていた部屋には
布団を2つ並べるくらいなら
ギリギリできるんだけど
私には物理的に泊まりたくない理由が
もう一つあるのだ
続く
ちゃんと届いたコスパいいマスク
|
今なら買える業務用アルコールジェル
|
献立考えたくない買い物も行きたくない
おうち時間も手余してる人に
【SNSで知った】無料お試しが豪華な幼児教材【おうち時間を乗り切ろう】

