こんにちは、ぷにこです
今日は
「コロナで知ってしまったやばいママ友のお話」
…第一弾
(続くんかい!)
緊急事態宣言が発令されて
息子の通っている保育園からも
「自粛要請」
が伝えられました
保育園なので基本的には全員働いているママ…
だけど、
会社はお休みになったり
お店がお休みになったり
テレワークになったり
みんなそれぞれ登園自粛に協力していました
息子も登園自粛してお休みするようになってから数日…
同じクラスのママ友からLINEが
うちの子が遊びたがってるから
登園しない?
…だと…????
さらに続きます…
クラスに5人くらいしかいないから
増えても大丈夫
…だと…????
うちのクラスは30人クラス。
それが5人になっているのは、
保育園側の自粛要請を受けて
医療機関や福祉施設など
どうしても休めなくて頑張っている方のため
保育士さんたちのため
そして子供の感染予防のために
他の人たちが協力しているから
でしょうが〜〜〜〜
価値観はそれぞれ違うし
「あなたも登園自粛に協力すべきだ!」
とは言わないけど…
そんな理由で
「ねぇ、登園しない?」
なんて言って来ないで〜〜〜〜〜〜〜
ぞわわわわっ
つづく
4月23日20時〜楽天でお買い物マラソン
23日20時から2時間限定で50%OFF
私がスタンバイしている商品はこれだ!
|

ちゃんと届いたコスパがいいマスク
|
楽天のすぐに届くマスク
|
今なら買える!業務用アルコールジェル
|
献立考えたくない!買い物も行きたくない
大人も子供もおうちで運動だ
|
お読みいただきありがとうございます