ヒヨコ以前の妊活ブログはこちらヒヨコ



こんばんは🌙

いつも読んでいただき

ありがとうございます😊🙏✨




先日、2度目の緊急受診に行ってきましたショック





前にも書きましたが、現在週に2回4時間半

前職のお手伝いに行っています。
(再来週までの予定)

事務所内では先生の意向で常にサブスクで

音楽がかかっているのですが

この日は陽気なクリスマスの洋楽が音譜

聴こえているのか午前中はドンドコ

胎動を感じていましたニコニコ

わたしもそれに反応するように

お腹をとんとん叩きながら

のんびりお仕事をしていました。

午後になりついつい区切りまで終わらせたくて

立ち上がるのも忘れて気づいたらPC作業に

夢中になっていました。

じっとPCを見つめ、前屈みの姿勢で

約2時間入力に没頭してしまっていましたあせる


退所時間になり準備をしていたところ

なんだか右の下腹部が痛い、、

つっているような感じで触ると固い、、

張っているとも違うような。。

前屈みの姿勢でPCに集中しすぎてお腹を

圧迫してしまったのかな。。

帰って横になれば治るかな。。

そう思いながら帰路に着いたけど
(職場→家へは電車5分+徒歩15分ほど)

一向によくなる気配がなく軽く冷や汗もでてきて

これは病院に行ったほうがいいかもビックリマーク

と咄嗟に思いました。

自分のことなら我慢できるくらいの痛みだけど

赤ちゃんのこととなると話は別だ。。

我慢していいことなんて何もないあせる

問題なければそれはそれでいいのだし。



急いでクリニックに電話して電車とタクシーで

クリニックへ。いててて、、、ショックと声が

出てしまうくらい右の下腹部が痛む。。

少しパニック状態で、赤ちゃんどうか

元気でいてあせると泣きそうでした。




先生に見てもらったところ

赤ちゃんの心拍は元気でした!!

大きさは1785gで1週間前からあまり変わらず。

相変わらずの逆子で、わたしが

痛みを感じていた場所は手足が

集中しているそうですあせるあせる

ぐーーっと内側から押しているせいで

痛むのだろうとのことでした。


先日のディズニーの写真で先生のいう位置を

再現すると、完全にわたしのイメージですが

こんな感じなんだと思います。

(絵心なさすぎてすみませんガーン


頭が上、左に背中、手足が右だそうです。


胎動ってドンドコ蹴られるものだと思って


いたけど、断続的に押されて


つったみたいに痛みが続くこともあるの!?


とビックリしましたあせる


一応経膣エコーも見てもらいましたが子宮口は


ぴったりしまっていて切迫早産の心配も


ないとのことあせる



なにはともあれホッとしましたぐすん

その後痛みは自然にひいてきて

また元気に胎動を感じられるようになりました。


問題はないと言われたけど、念のため

翌日は会社を休ませていただきました汗


体が元気だとついつい自分の生活を

優先してしまいがちですが

今まで以上に赤ちゃん第一で過ごさなければと

反省しました、、えーん


最後まで読んでいただき

ありがとうございました😌🙏✨










ぷにさん2のmy Pick