2月5日この日関東は雪予報雪雪の結晶の中A.M5:30バースデー旅行に出発車ダッシュ
行き先は伊豆
まずは海老名SAで軽く食事


かき揚げそばが美味しそう音符
ロイホなどのロイヤル系列の運営のお店だったのでちゃんと美味しかったですニコニコ

車を走らせてA.M7:00最初の目的地箱根甘酒茶屋に到着
店内は燻されて煙りもくもく😵
メニューはこんだけ
甘酒
砂糖などの添加物は一切使用されてないのにとっても甘くて美味しい照れ
温かくて甘い甘酒でほっこりピンクハート
力餅(いそべ・黒ごまきなこ)
美味しいお餅でした二重丸ニコニコ
みそおでん
自家製味噌がコクがあって美味しい二重丸

すっごい燻されて店出る頃には人間スモークの出来上がりでした驚き

伊豆の住宅街の小さなパン屋さんで旅館での夜食用にパンを調達🍞




 

2番目の目的地韮山反射炉

韮山反射炉とは…

幕末期の代官江川英龍(坦庵)が手がけ、後を継いだその子英敏が完成させました。反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉。韮山反射炉は、実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するものです。

反射炉とは…

銑鉄(せんてつ・砂鉄や鉄鉱石から作った粗製の鉄で、不純物を多く含む)を溶かして優良な鉄を生産するための炉です。銑鉄を溶かすためには千数百度の高温が必要となりますが、反射炉内部の溶解室の天井部分が浅いドーム形となっており、そこに炎や熱を「反射」させ、銑鉄に集中させることで高温を実現する構造となっています。このように、反射させる仕組みから反射炉と呼ばれました。



まぁ、ぶっちゃけそんなに興味無いけど世界遺産らしいから寄ってみた
あまり面白い場所では無かった泣き笑い

3番目の目的地伊豆わさびミュージアム
わさびの商品色々あって試食しながらお土産購入

わさびソフトクリーム食べたニコニコ
わさびちゃんと感じる~
美味しかったひらめき

お昼ご飯はあまご茶屋
あまご茶屋はずっと前から行ってみたかった場所でようやく行けた
中々あまごを色々食べさせてくれるお店って無いと思う
メニュー




おっ、さかなクン来てますね🎵
紅姫あまごの漬け丼にしました~ルンルン
わぁ~✨卵が奇麗な黄色~✨

サーモンより臭み無くてあっさり上品な身の味で美味し~ピンクハート
あまごの塩焼きも是非食べましょうルンルン

ふんわり水分たっぷりジューシーで美味しかった~爆笑

修善寺バーガーあまカツわさびも食べちゃおてへぺろ
あまごのカツにわさびのタルタルソースのバーガー
カツさっくさっくで塩焼きよりはしっかりした身質でわさびタルタルがよく合ってこちらもとても美味でしたラブラブ爆笑

わさびシェイク惹かれるよね~ニヤリ

よ~く混ぜ混ぜうずまきうずまきうずまき
しっかりわさび~ニヒヒ
でもシェイクのミルキーな甘さがあってとっても美味しいグリーンハーツ

ん~ラブラブあまご茶屋とっても良かった爆笑

道の駅 伊豆月ヶ瀬
この道の駅お土産品のセンスもよくて色々買い物出来たし、併設してるレストランもズガニラーメン・ズガニうどん・ズガニカレーとかあって魅力感じるメニューがあって中々良い道の駅でした星

結構楽しみにしてた土肥金山✨




まずは坑内めぐりしましょ~
お~昔ここで金が発掘されてたんですね~
神社もある
山を掘ってると水が出てくるから水を汲み上げて排出してたんだって

 手作業で掘ってたんだね~
お地蔵様に金運付くよう願掛け

世界一の金塊があるという建物内へ
まずは12.5kgの金塊✨
金塊触ったの初めて~爆笑
重くて全然持ち上げられ無かったよ

そしてこちらが世界一の巨大金塊✨
250kg時価26億円だって❗❗🤯
いっぱい触ってきたキラキラ爆笑
金運付いたかな~キラキラニヤニヤ

お次はやってみたかった砂金採り

砂金採りのレクチャー受けていざ挑戦❗



30分挑戦出来るよ
金は水より重いのでトレイで底から掬ってトレイを揺さぶって砂金を底に沈めながら砂利をこぼしていく
プニは5個、マーは4個砂金取れました~ウシシ
容器に入れて持ち帰れるよ🎵
かなり面白い体験コーナーでした爆笑

次は旅館へ向かいます
伊豆バースデー旅行②へつづく右差し右差し右差し