明けましておめでとうございます

みなさまにとって良い年でありますように😆キラキラ笑い


今朝もごく普通に3時に目覚め、4時にデベちゃんの汁お給餌リキッド70cc

ひらめき三毛猫アセアセ

がんばって飲んだデベちゃん💕


私も昨日作っておいたかしわ、大根&人参千切りの汁物を作っておいたのでお餅を2個焼いてスープジャーに入れ、透析に向かいました

ファミマで野菜スティック買い足して透析に


年始の挨拶を済ませて、透析日を変更したのでベッドが何故か個室(6人部屋)


大声で騒いでしまうおじいちゃんが居るそうで、大部屋ではクレームが出て一緒には出来ないそう

私は片耳が聞こえないし、イヤホンすれば外の音が聞こえないので、お願い💦ってことみたい


私もいつかはそんな状態になるかもしれないので、快く了承


じいちゃん透析自体がもうわかっていなくて「お~い!お~い!」「帰りたい、どうにかしてくれ」「外してくれ〜」をずっと大きな声で呼びかけていました


私は増1.8生食0.2計2.0

少なく見えるけど、2ヶ月前なら3.5位増えている事になるよね


しっかりイヤホンでYouTube「泥ママ〜、2ch〜」何かを聴きながら透析終了


帰りに何処かお店が開いていないかなぁと見ていたけれど、流石に元旦は開いていませんでした


家に帰宅してMさんとこの県外に住むカナメ君が居た?!

Kさんに会いに来たらしい

『お隣ですよ〜』

94になる気丈なおばあちゃん(最近ボケてしまっている話をちょくちょく聞く)を近所に一人暮らしさせていて、施設も同居も考えていないらしく(嫁姑問題)、Kさんがものすごく心配している


私も幼少時代、同じ住宅にMさんもKさんも住んでいたので心配です


さて、デベちゃんにリキッドお給餌70ccがんばってもらい、寒い寒いと布団に潜り込んでYouTube&ゲーム三昧


夕食は


今年も楽しくデベちゃんとブログ続けられると良いな




16:10 石川で震度5、アラームが鳴ってこちらもゆっくり少し長めにぐ〜らぐ〜ら揺れました

石川能登方面は何度も揺れているようで、心配です


石川県は実は私が生まれた地

わずかに記憶は海で父が潜ってサザエを採ったりした記憶がうっすら56~7年くらい前ね






04:00 リキッド70cc
13:30 リキッド70cc
19:30 リキッド50cc    計190cc


今年の抱負を宣言しよう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう