4時のアラームを聞き逃してしまった

最近朝起きられなくて、アラームを聞き逃してしまいます💦


4時半にデベちゃんのお給餌を準備していたら、デベちゃん廊下やお風呂に水を飲みに行くふりで逃げ回る


お給餌はやはりストレスになるようですが、お腹は空いてウロウロ

自分では食べられなくてベッドに戻るの繰り返しです

捕まえてリキッドを50cc

顔を振って嫌がるので多くは飲ませられませんでした😵💦


今日は休暇をもらっていて、午後2時から循環器内科受診と神経内科MRIと受診があります


本来仕事に行って、午後から休んで受診していましたが、今日は午前中にデベちゃんを病院に連れて行こうかと思います

切れそうな薬もあるのでもらって、昼ご飯も早めにお給餌しようと思います


朝ご飯

大盛りカレー



8時半に家を出て、デベちゃんと病院に行き、点滴とインターフェロン注射をしました

体重も測ってまた痩せてしまった

2.1kgこれには先生もかなり減っちゃったと真顔でした

とても元気だった頃の半分ショボーン体はガリガリに痩せてしまいました😭


リキッドじゃなくて、普通のご飯が食べられると良いのですが、歯肉炎が治せないので痛くて食べられない


家に帰ってデベちゃんを降ろして、すぐに三つ星グルメスープと介護用高栄養食を買い足しにスーパーへ行ってきました


今日はいつもより腰の痛みが引かなくて、腰曲げて買物をしちゃいました🥹


帰宅して少しゆっくりしてから早めのお昼のお給餌しないとね

12:00には家を出ないと、K病院まで40kmはあるからね


11:00にリキッド50ccと介護用高栄養食10ccをお給餌

やはり1時間弱かかって飲んでくれました

ゆっくり撫でるヒマもなくK病院に出発しました

1時間早くでたのは循環器内科の前に心電図検査があったのと、クリニックからの心拍数が早いときとやたら遅いときの心電図データを手紙にしてもらってきたので、それを受付窓口に提出(スキャナで取り込むらしい)するので時間がかかると思いました


更にMRIも撮らないといけない=混むし30分はかかります


心電図はスムーズにとれましたが循環器内科の前にMRIを撮ったら混んでいて前に3人💦


やっと名前を呼ばれMRIを撮りました

私毎回寝ちゃうのよね〜😅

音も気になりません


撮り終わっていつもは1時間待ちの循環器内科は、すぐ呼ばれました


心電図のデータを見て、普通の波形と以上なときの波形があまりにも違っていて、将来的に更に最新の病院土浦市のK病院じゃないと診れないとか😱


心房の上の方に問題があるらしい

そう急ぐことではないけれど、頻繁に心拍数がもっと早くなってきたら、精密検査と治療はそちらになりそう


もし入院や手術とかになったら身内らしい身内は従姉妹だけ

しかも70超えで県内ではあっても遠方

姉ももう居ない…義兄甥も埼玉県だしお願いしづらい


デベちゃんのお世話も流石にお願いできないだろうし、ボランティアさんでも3食シリンジ給餌は無理だろう


私、デベちゃんの為にも自分の為にも、気力で元気で居なければ❗


とりあえず不整脈を落ち着かせる薬が追加されました


次に神経内科の診察

こちらが1時間待ち😭15時半の予約が結局16時半

外が暗くなってしまいました


MRIな結果は新しい脳梗塞は無いけど、前の脳梗塞の跡はしっかり残っていると(脳幹なので結構痛手💦)


会計済ませて帰る頃はとっぷり日が暮れちゃいました


帰る途中クリニック付属の薬局に処方箋を届けて帰宅

暗くて対向車のライトが余計に道を見失いそうで、ノロノロ運転で帰ってきました


デベちゃんは眠っていて起こすのに忍びなかったけれど、19時に起こしてリキッド60ccと介護用高栄養食10ccを飲んでもらいました


体力が落ちたせいか今日は眠そうなデベちゃん

私も寝るのが早いのは、体力がないせいだな💦


明日は天気もよくなさそうで、今朝動物病院に行っておいて良かったです




04:30 リキッド50cc

11:00 リキッド50cc

 介護用高栄養食10cc  

19:00 リキッド60cc

 介護用高栄養食10cc



不思議な体験したことある?

母が亡くなりしばらくして、何故か台所の天井を眩しい光のハチドリのような鳥が羽ばたいていた

外につながるところはないのにいつの間にか消えてしまい、すごく不思議でした

あなたもスタンプをGETしよう