本日のタイトルは“正解の無い世界”

今日は日本語で。

 

今日もタイトルどうしようか

なんかしっくり来るのないか?

いろいろ調べてみたけど思い浮かばず。

 

で、今日も引き続きなんか眠気があって

かなり眠いので諦めてタイトル無しで

行こうかと思ったけど、そうしたら

ふと私の頭の中に浮かんで来た。

 

なのでそれにした。

 

 

 

人生には正解はないのよね。

 

けれどいつの間にか世間に刷り込まれた

価値観というかステレオタイプの道のりを

歩むのが普通みたいな観念が多かれ少なかれ

インプットされている。

 

刷り込まれた価値観は正解でもなんでもない。

 

とくに昭和世代。

呪いの如く刷り込まれていると思う。w

 

失敗しないように正解探しをする人が

いるかもしれないけど、失敗をするから

正解に近づくのかもしれないから

いっぱい失敗をすることだね。

 

思考錯誤しながら自分で自分の正解を

作っていけばいいんだと思う。

 

 

このプロジェクトやっていて

毎回、こんなんでいいんかいな?って

思う事は多々ある。でもこれも

正解の無い世界。どんなデザインにするか

私の好きにするだけ。

そして時間との勝負でもある。

少しゆるく日付をまたいでもOKにしてあるから

ちょっと気が楽。

あんまりストイックにかっちりはやらない。

だからなんとか続けていられるのかも。

 

もはや習慣になっているし。

 

 

ちょっと前からデザインの

ネタ切れ状況になっていたけど

続けているとなんとか新しい方向性が

見つかるんだなって思った。

 

そう、正解なんてないから何でもいいんだよ。

でも、この何でもイイのが曲者か?w

 

 

 

 

 

ここから覚書。

最近仕事が暇なので有給を消化している。

 

気分良く過ごすことに意識を向けるようにした。

自分の意のままにならないことを

どうにかしようとするのは無駄な労力でしかない。

 

なので自分に集中、

自分の気分がよくなる事に集中した。

 

 

 

 

今日の夕飯のメニュー書いておこうw

 

茄子と豚バラの甘辛炒めと胡瓜のお新香と

トマトサラダ。

今日も美味しくできた!

お味噌汁は暑くて飲む気しないのよね。

 

 

 

昨日から夜になるとかなり気温が下がって

ちょっと涼しいのがありがたい。

 

 

本日はこの辺で。