職場関係、遠い関係の人も
喫煙所でよく話す人とかできるじゃん。
ちょっと前から何人か集って話してて
でもみんな休憩時間終わったら少しずつばらけていって
おじさん残ってたから話してて
内容忘れたけど悪い話で
おじさんが去る寸前に
「言わんでくださいよー、捕まっちゃう。」
って言ったから
「えー執行猶予中ですか?」
って笑顔で見送ってたら
返ってきたのが
「いや、流石にそれは明けました。」
だったのよね。去りながら。
えーーー…
そんな返事は想定外なんですけど…。
その後も何人かで話したりしてたけど
今日はおじさんが喫煙所の近くで作業してるのに気付かずいたら
「お疲れ様です!」て話してきて
その後も距離あるまんまチャバチャバ話してて
そしたらよく聞こえなくて
「え?」って聞き返して
同じことを5回くらい言わせてしまったんだけど
内容が
「自分、キレやすいんですぐ手が出ちゃうんですね。」だった。
5回も言わせちゃいけない内容だし
「ごめんなさい、そんなに正しい日本語が使えるわけじゃ無いけど、手は「あげる」じゃ無いですか?手を「出す」は違うと思う。」って
即座にぶん殴られそうな発言してた。
ほんとわたし発言に気をつけた方がいい。