どう思う?
お客様にお手紙とかパンフみたいの送ってるんだけど
さっき仲良しのお客様から
「届いてたけど、封筒全開だったよ?糊付けした?」って。
こんなLINEくるくらい仲良しだけど
郵便受けに届く
ちょっと嬉しくて
気分が向いた時に読める「手紙」というものが好きなので
会社の切手を使い続けてる。
84円がどんだけ利益生んでるのか
84円から利益生むためにどんだけ頭と時間使って手紙書いてるのか
気付け。って思ってる。
110円に値上げされるのツライ。
で、とにかく糊付けし忘れてるかもあの人なら…
って思われてるわけだけど
糊付けしたし。
さすがに、する。
そして考えましたのよ。
シールとかきれいに剥がすために
ライターで炙ったりするやん。
もしや粘着物質って、熱で?
灼熱の太陽にさらされた
あの郵便ポストの中って
何度?
今の日本の夏に
郵便ポストってもしかして無理?
で、ポストのせいにしたいんだけど
どう?