二度寝したし、予定のバスから2本遅れたけど。
ちょちょっと必要なものと
必要では無い気もするがあると嬉しいのでは?
でもわたしビンボーなのに、それを乗り越えてまで買うべきか?と思ったものを買いましてん。
必要なものは100均から見るでしょ。
レジで私の前に並んでるおばあさまは
お財布出すためにカゴを床に置いてて
店員さんはレジ打ちたそうに見てるから運んだら「まぁ〜ありがと!」。
その横では連れのおばあさまが手袋落として気付かないから拾って渡したら「まぁ〜ありがと!」。
この時にふと思ったのです。
何気なく何かしてて、いずれ自分のゴリラ成分がなくなって重たいものが持てなくなった時に
若い男子に手伝ってもらえて…て未来を想像してたけど
もしかして、わたしが今までに使った運とかの、
私が気付いてない色々な
物事や人々のラッキーとかご厚意とか
そんなののあと払いしてるんじゃないよね?
だったら、なんかぴんち。
追いつかないかもしれない。
まぁとにかく悩んだ末に買ってしまったのは
クリスマスツリーっぽい木がプリントされたデカい布です。
来年は存在忘れてる可能性無限大。
今を生きよう。