妹さんに誘われましてん。
レンタルなんもしない姉。
私の知らない世界の映画。
とりあえず調べてみるとナウシカの再上映もある映画館!!
やる!!レンタルなんもしない姉、やる!!
とりあえず口開けて1時間ちょい車に乗ってると着いた。
ご飯食べた。ウロウロしてお茶した。
各々一本ずつ観たい映画の為に一度解散。
小学生の頃に良い大人が企画してくれて
体育館のスクリーンで観て以来
小さなTVでしか観て無かったナウシカ。
思い返すとおとどし、えっ!おとどしじゃないの読み方!!おとど氏って変換出るんだけど!?
・・・。
一昨年に突然「絶対観たい」とボヘミアンラプソディを観てから映画館で映画観て無かった。
去年はなんだっけ、寄生みたい名前の韓国映画観たいな〜で観ずに終わってしまった。
ナウシカ始まった。
壁画みたいのと文字が色々出てる。
ちょ、まだ早いっ!!て思う気持ちと戦いながら。
なんなんだ。映画を観られるという幸福感か?
そして一昨年と同じく左目からの方が圧倒的に多い。なんなんだ。
そしてユパ様!!カイとクゥ!!て思ったけど
カイとクイだった。惜しい。
その後も覚えてるシーンが多いのに、デカいスクリーンで観ると違うねー。
もう今年の涙は出尽くしたわ。
すごいねジブリ。
今回初めてナウシカ観ててクスッとしたのが
ペジテの男の子を救ったナウシカが共に腐海の底に落ちて
横になって話してるシーンで
ナウシカの言葉に男の子が「違う!」て熱くなって言い返してるのに
目を瞑ったナウシカがガン無視で
「もう寝ましょう」て言って眠ったとこ。
寝ちゃうんだ!ナウシカすげぇ!!て思った。
そして映画館を出て妹さんの映画が終わるまでの1時間に
私は喫煙所を探さねば。
え、外?
雨降ってるけど?
敷地を出て大きい道路左折して煙草屋さんの前?
私の傘は映画観てる妹さんの車の中だけど?
傘を買って知らない道を歩いて行ったわ。
世知辛いにも程があるでしょうに。
映画館に戻り、15分前行動を心がけ過ぎて
頭の中で全ての時間が15分前倒しになってた私は、
ロビーで待つも出てくるはずの妹さんが出てこない!!目的の映画が始まってしまう!と一人で静かにパニクり
もしやこの大きなSCには映画館が2つあるのか?と映画館の名前を調べたりしてた。
なんならチケットもぐ人に映画の終わる時間とか聞いた。
一回でも上映スケジュールを見れば判明したのに。
そして観てみました映画刀剣乱舞!!!
事前に妹さんに「笑ったりしちゃダメよ」と謎の忠告を受けていた。
ハリウッド大作のCGとかと比べるな、みたいな。
だからスー様が主人の前で座ってる時の
全体の三角感で笑ったりしてない。
三角だなと思っただけ。
とりあえず織田信長がカッコ良かった。
威圧感。
日本史はいつも赤点だったから知らないことばかりだけどストーリーは分かりやすかった。
帰りの車の中では、妹さんに刀について色々習った。世の中には刀の名前まで知ってて当然と思う方もおられるらしい…。
物が語るゆえ物語。
ニューワールド。