絶対にそこら辺のカップルより長いから不安。
去年の春の話にはなりますが
美女は美しいしニコニコしてるのであらゆる誤解をあらゆる場所で生んで歩くのです。
職場が近い人に言う「お疲れ様です」すら謎に煌く笑顔なので
私のような普通の人は「頭おかしい人かな?」と思うのですが
モッサリした見た目の、美女に縁が無かったような人生を歩まれて来たような男性は勘違いする様です。私の考えでは。
去年の春
閉店までの仕事を終えて彼氏さんと電話しながら自分の車に向かうと
何故か別の場所に止めていたはずの近くのお店の店長が美女の車の隣に車を移動し乗っていた、と。
電話中だし「なんでやろ?」と思いながら会釈して車に乗り込み帰った、と。
そして後日、休憩時間に車でのんびりしていると
勤務中であるその近くの店の店長が車のところへ来た。
そして言った。
「なんで前帰ったん?話しようと思ったのに」
ホラー。
いや待って、何言ってるの。
美女もさすがに「なんで?」とは思ったようですが、いつも通り煌く笑顔のまんま
「えー話ってなんの話するんですかー」
あほ。
まず真顔になれよ。
するとその近くの店の店長は子持ちなので
「え、子供の話とか」だと。
この話を私に言った美女は
「せんでええし。」と付け加えた。
・・・。
タイミングが違うんだよ。
今じゃないんだよ。
まさにその瞬間に言うべきだったよと教えた。
お店の人の目があるから勤務中にお店の近くでは話し辛いから待ってた、と。
だいぶホラー。
そして話の最後に
どこの誰から見ても一緒に居て仲良くしてる近くの店の私。
「このこと、あの仲良しの人にも言わんでね」
何故かコントロール出来ると思ってるその発言、何かしら自覚があるようなその発言内容、
全てアウトでは?
美女は直ぐに私にバラしたし。
私はもちろん言いふらした。
このヤバイ店長をジローさんとして、今年も何か美女にするだろうからネタにさせて貰おうと思います。
職場で挨拶と簡単な世間話をするのは仕事みたいなもんだと思うけど、個人的に距離が縮まったと思ってるか
完全に人類みんな友達と思っ…てないか、私には言わんでとか言ってたもんねくたばれ。
あ、ジローさんの誕生日は秋です。
当日に美女に「今日オレ誕生日。ご飯行こう。」と誘って断られてるから。
距離感!!!!!