お水、レモンティー買うのよ。
足したら1リットルでしょ。
でも仕事前に甘い缶コーヒー飲むし
更に2回目の休憩でも甘い飲み物買ってて
甘味でヤバいと思ったのよ。
喉が渇いて何か飲みたいっ!てなるけど
多分これお水で良いんだって思って
お水大きいの買う事に決めたのよ昨日。
でも今日仕事前に買おうとしたら1リットルのボトルないから
デカすぎるけどコッチにするか、て1,5リットルの買ったのよ。
でお昼休憩で飲んでて
半分を明日にまわす感じかなって。
でも意外と減らなくて大きなお水はやり過ぎたのか!?
だけど夕方の休憩でもゴクゴク飲んで
お仕事終わる頃には残り3分の1になってて
ひえええ良く飲むなぁ〜仕事前に300mlのコーヒーと
仕事中に500mlのレモンティーも
350mlのココアも飲んだのに〜〜って
お水見たら2リットルのボトルだったのよね。
わたしのからだ、おかしくない?