なんかいっぱい。 | サメブロ。

サメブロ。

書き捨てゴメン。

この、上の金網の扉作るときに手伝ったんです。

仕上がってて、しかもなんかアンチークいっぱいあってひゃあっ!!ってなって

せっかく働いたのにプラマイゼロでしたおはようございます。

下の段のトランク、ウチにいるよ既に。茶色の方。




前日、まともな方の職場で

上司が早番で上がる時に

「プンチョ2号さん、ちょっと時間あります?」って裏に私を呼んだのです。


流石にこれは何か言われる。


どれの事だ!?どれがバレた!?と


身構えて行くと





「あのー、韓国旅行に行くんですがスマホはどうしたら良いですか?」って。



あ…。


そういえば数日前に海外旅行保険について聞かれて

「自分の身は自分で守ると決めて、入らず行きました。」と答え

参考にならん!と言われてました。

今回はそこから熱心に色々聞かれたので

移動してタバコ吸いながら1時間以上お話ししました。

私は勤務中だったんですけどね。


こりゃ店潰れても致し方ないって思えそうですね。




昨日の祝日が休みだったんですがバーガーバイト。

主にこの春に売り出す植物の件についての会議でした。

とっても驚いたんですけど、大将が植物好きで始めるのに

私が担当するんですって。


は?


植物は枯らせるプロなんですけど!?


植物の管理は担当しないので私の才能は発揮されませんが

梱包とかは私の仕事なんだって。驚いた。

何かを始める才能がある人はすげえや。自分勝手さ。





そして本日も22歳男子とママ活ご飯でこんな時間。

この話を大将にしたら

「えっ!?プンチョ2号さんと1:00過ぎまでっ!?俺は23時まで喋るだけで充分っ!!」て。



・・・。



こんな時間まで40のばばぁと22歳男子は何を話してると思う?




算数よ。



2次方程式解いて遊んでるのよ。


式を作るまでたどり着けてない時

結局二人で

「途中で疲れてんじゃねぇよ、最後まで同じペースで歩け!」てなりましたね。


式を作ってからは

「分母を揃えるのよ!計算しといて!」てトイレに行き

戻ってみると

➀と➁のとこ、分かります?

せっかく240をかけたところ

「なんか数字がデカすぎる…そうだ!!240で割ればいい!」と

元に戻っていました。



はっ???


そんなくだらない回り道をしても

最終的にたどり着いた答えが合っていると嬉しいですね。算数楽しい。



購入して1日経ったトランクは部屋の隅っこでかわいいです。